今日は夕方から動き出して、福島空港へ回送しました。

 

途中コンビニに寄ったんですが、その隣には修理入庫を納車する工場があります。

何気なく工場のピットを覗いてみたら、見覚えがあるナンバーの車を発見!

 

そう、布ガムテープで応急処置して回送した例の車両でした。

そのままレンタルせず、やっぱ工場入庫になったみたいです (^^;

 

フロントバンパー修理、タイヤハウス内カバーの交換といったところでしょうかねぇ〜

走行可能ならどうにでも対処して回送するけど、

決してキズを付ける側にはなりたく無いものです。(・・;)

 

 

福島空港の納車は、洗車と満タン給油指示が付いた回送でした。

 

洗車があるため指定スタンドに行かなければならず、空港への近道は使えません。

出来るだけ帰宅ラッシュの影響が少ない道を選びつつ、指定スタンドに向かいます。

 

洗車と給油を済ませて、店舗さんの営業時間内に無事納車完了!

納車後は最終の連絡バスに乗り、郡山駅前へ移動しました。

 

郡山駅前バスターミナルに到着、まだ駅前広場を歩いてる人が多く居ました。

 

郡山駅前バスターミナル

 

いつもの夜間回送なら、動き始める時間です。

今からが本番なんですけど、本日はこれにて終了であります!

 

明日は午前中から動く仕事が入ってるため、

今夜は体の調整日にしないとならんのでした。

 

 

夜型と昼型の仕事が入り混じると、

ここが泣き所になります。

 

調整日は仕事を減らすことになるんで稼げず勿体ない、

だからといって体の活動時間を調整しなきゃキツくなる (´・ω・`)

 

レンタさんからどのような回送依頼がどれだけ営業所へ来るかによるんですけど・・・

活動時間どの辺にして仕事をどう受けるとお互い助かるのか、

営業所へ相談してみましょうかね (・o・)

 

今夜は早く眠らなきゃ、寝付けるかが問題だなぁ〜