<仙台所属のN戸ドライバーさん>ちょびっとタビ日記(宮城大郷・おおさと)宮城県大崎市(古川)から仙台迄の回送中に大郷町の道の駅でポチゲットしました。 ポチNo.47「おおさと」愛称:大郷ふるさとプラザ スタンプのデザインにもなっている櫓が目印 大郷町は宮城県中央部にある人口約8000人の小さな町です。町おこしとしてモロヘイヤ栽培に力をいれている。モロヘイヤは「野菜の王様」と呼ばれる程、栄養価が極めて高いようだ。 道の駅にもモロヘイヤを使った物産品が売られています。 ●モロヘイヤせんべい ●モロヘイヤ饅頭 ●モロヘイヤ生麺 モロヘイヤがお好き方は、是非お立ち寄り下さい。