黄味あんのお菓子 2 | スタバとパンとベーグルと

スタバとパンとベーグルと

好きなもの備忘録です。

 

なごやん 139キロカロリー

愛知県産の小麦きぬあかりのカステラ生地でまろやかな黄味あんを包みました。
しっとりとした食感と優しい甘さのお菓子です

時々無性に食べたくなります。
口の中の水分を奪われるくらいのパサパサ感が好きだったんですが、以前よりしっとりしたような?
定番のおいしさです。
 
かもめの玉子 ミニ 98キロカロリー
「大手亡」「砂糖(白ざらめ)」「小麦粉」「鶏卵」等を永年かけて育んだしっとりとほくほくの黄味餡をホワイトチョコレ-トで包みあげた風味豊かなお菓子です。
中野黄味餡が外れてしまいがちですが、周りのカステラ生地と一緒に食べた方が美味しいです。

 

大阪 もちまろ菓 101キロカロリー

もっちり食感に和三盆のまろやかなコクと深み「大阪もちまろ菓」はもっちりした食感に仕上げるため、試行錯誤を重ね、生地に国産の
もち米と小麦粉を使用いたしました。
また、まろやかな風味とコクのある餡にするため、和三盆のふるさと、讃岐の地を訪ね、生産者とともに選んだ和三盆、和三盆糖蜜を合わせました。
あみだ池大黒の伝統と技が込められた、新たな大阪土産です。
こちらははじめていただきます。
皮が分厚く、食感も重かった…。あんこもイマイチ。
あまりおいしくなかったです。