6/29日曜日 東京谷中の青森とイタリアの雑貨店cocciaさんにて

古作模様を楽しむワークショップを開催いたします!

注意時間が変更になりました 10:30~13:3010:40~13:25

 

 

 

 

津軽工房社さんのペリープルに、3種類の図案の中から好きなものを選び、好きなように刺すワークショップです。

古作こぎんの模様の複雑かつ精密な模様を、特別な職人でもない普通の人が刺せた理由、その種明かしをしながら刺していきます。

図案はご用意しており、見ずに刺すワークショップではありません。

毎段毎段目を細かく数えなくても済むコツをお伝えしますので、

私と一緒に刺しながら古作こぎんの魅力について語りましょう!

 

 

途中、ブレイクタイムでは、アップルパイとコーヒーまたはりんご葉茶をご用意します。普段のお勉強スタイルのワークショップとは違う初めての試みで楽しみです。

 

今回はこちらの予約サイトからお申し込みください。

https://reserva.be/koginning_cerisier

 

受付は明日4/29 午前9時スタートの先着順となります。

それまでにお申し込みされても受付から除外となってしまいますのでご注意ください。

予約が確定した方に、改めてご案内メールをさせていただきます。

 

※経験者向けのワークショップです。
 

こぎん針、糸切りはさみ、その他必要であれば普段こぎんを刺すときにお使いの道具をお持ちください。
こぎん針はcoccia店頭でも販売しております。必要な方は当日お買い求めください。
また、セットの材料の他、店頭で他の生地や糸の販売がありますので、追加購入していただくことも可能です。

「こぎんを刺す」ことが主題のワークショップで、お渡しする材料は作品キットではありません。
刺し終えた後はご自身で自由にアレンジして作品に仕立ててください。
また、時間内には刺し終わりません。おうちで続きを刺すスタイルですのでご承知おきください。

4/29 午前9:00以降の先着受付順になります。それ以前のお申し込みは除外させていただきます。
お申し込み時点では仮受付で、予約確定ではありません。
こちらから「予約確定」のメールが届くまでお待ちください。

開催日 6/29日曜日 10:30~13:30
内 容 30cm四方の生地に伝統柄を刺します
会 場 Pezzetto di coccia  東京都 台東区谷中 6丁目4-6 coccia内
参加費 6500円(税込、事前振込)※システム上現地決済と表示されることがありますが、決定後にお送りするメールに記載した振り込み先へ、メール到着日より5営業日以内にお振込みください。
材料セット(津軽工房社ペリープル、同津軽こぎん糸、オリジナル図案)と アップルパイ&飲み物付きです。
募集人数 5名
★キャンセルは速やかにご連絡ください。
★二日前(6/27)までのキャンセルの場合全額返金させていただきます。
★6/28以降のキャンセルの場合、返金はいたしかねますが、後日飲食費相当分の糸をプラスして材料セットをお送りいたします。

 

 

 

↓↓↓現在募集中のワークショップ要項はこちら↓↓↓

 

 

​↓↓↓「三筋の糸目が導くこぎん」内容についてはこちら↓↓↓

 
 

菱形こぎん刺し教室のご案内菱形(リンク先のページの各教室名をクリックすると日程一覧が出ます)

 

定期教室お申し込み詳細と募集中のワークショップ

 

新規受講は随時受付中です(西宮北口は満席)

さくらんぼNEW西宮北口教室(24年8月より3カ月継続)
  5月15日、6月19日、7月24日(第4)、8月21日、、
  13:00~15:00
(原則毎月第3木曜日、祝日、その他都合により変更あり)
 コレル西宮 〒662-0832 西宮市甲風園1-8-1(ゆとり生活館アミ)
 ※満員につき募集停止しております
さくらんぼ池田教室(1回毎の受講申し込みです)
 5月27日、6月24日、7月29日、8月26日、、
  (原則毎月最終火曜日)11:00~13:00
   リラクゼーションサロンNadia 〒563-0056大阪府池田市栄町9-10
 随時お申し込み可能です。リラクゼーションサロンNadiaはこちら↓

お問い合わせはcerisierまで メールはこちら

また各種DMでも受け付けております。
さくらんぼ鳴尾浜教室(1回毎の受講申し込みですただいま受講生が少なめになっています
  ​5月8日、22日、6月5日、19日、7月10日、24日、、
 (原則 月2回 木曜日)10:00~12:00 
  新規生徒さん募集中!お気軽にお問い合わせください。
  ご参加ご希望の際は、必ず体育館または私までご予約をお願いいたします。
  ご参加の際にその場で次回のご予約ができます。
 
お申込みお問い合わせはこちらから↓ぜひどうぞ
  兵庫県立総合体育館 ☎0798-43-1143  
         
スポーツ講座・文化講座開講案内
さくらんぼなんば教室火曜日(継続受講の申し込みです)午前・午後2クラスあり!
  
​5月12日、6月10日、7月8日、、
  (原則毎月第2火曜日)①10:30~12:30 ②13:30~15:30
  会場 難波市民学習センター
  〒556-0017 大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4階
  ご入会はDM、メール等で直接私までお問い合わせください

 

cerisierのホームページ

 

 

限られたもどこにフィーチャー!

図案集「もどこであそぶ」vol.1~5

 

本の中で使用しているこぎん用語の補足説明はこちらを見てください!!

 ↓ ↓ ↓

用語解説~ 筋とは 糸流れとは

糸柱って?糸流れと糸囲みとは?

 

その他すべての商品はこちら

 

 

ペイントソフトでの図案の作り方について過去記事まとめてみました↓

広げるのも、変化させるのも、手書きよりずっと楽

 

コピペで簡単に図案を作ってみよう

 

 

ペイントソフトでこぎん刺し図案①

 

 

ワークショップの開催、ショップページに載っていない作品の購入希望など、お気軽にお問い合わせください↓

 

ブログへのコメントもお気軽にどうぞさくらんぼ