球蹴り日誌 -3ページ目

球蹴り日誌

鳥取県鳥取市の田舎町で細々と活動中・・・
おっさんフットサル集団cereza(セレサ)のブログです。
只今メンバー募集中!

どーも、胃腸炎から復活したふくちゃんです!

毎日寝てるのも暇なもんですあせる
そんなわけで、今週も練習行けてないですハートブレイク

話を聞いたところでは、久々に練習らしい練習をしていたそうで。
セレサも少しずつ頑張っていきまっしょい音譜

どうも。桃栗三年柿YAMADAです。


今日は東郷体育館で練習日でした。

なんと5人+1人も来てくれました!

いやー最近3人以上練習に来てたら嬉しくなっちゃいますねー。


まぁ最初の方は4人だったんでね。

私はフィジカルを鍛えておりました。


パフォーマンスをフルに発揮できるよう、体力と筋力を鍛えたいと思います。

大事なとこでのパスミスやショートミス、トラップミスは体力切れで起こっているかもしれないんでね。

「もっと体力あればあそこいけたかも・・・」みたいなことはなるべく避けたいんでね。


まぁ私は個人的に一対一がくそ下手くそになったなーと思ったのもあります。

もう足がついていかない・・・。全盛期(高校2年生)の時のように戻りたいのです。

そんな夢見がちなおっさんは今日も大して動いてないのにめっちゃ汗をかくのでした・・・。


球蹴り日誌-リフティング

うちのキャプテンです。最近色気づいてきてました。

誰か彼にいい美容院紹介してあげてください。



球蹴り日誌-リフティング

自分のさらなる新境地を求めてCEREZAからキャメルーン鳥取に移った滑り台のような顔をした男です。

サッカー上手いです。私は自分の身近に上手い人がいるとなんか腹が立ちます。でも彼は面白いので腹がたちません。


あー体力をつけたいな・・・。つけたいな体力を・・・。

どうも。すももももももYAMADAです。


いやー最近体がなまってなまってしょうがないです。

腹が出てきました。お菓子を控えようと思います。


球蹴り日誌-ストラップ
ストラップをもらいました。気持ちわりい(笑)

携帯電話が古いのはご愛敬・・・。


金曜日の練習日まであと二日・・・。

どうすればミスが減るのかなー・・・。

どうすればパスがつながるのかなー。

どうしたら・・・どうしたら・・・。

考えながら練習しましょう。


相手の気持ちになって考えましょう。

今は横で受けてほしいんだな。

今パス出す場なさそうだな、セーフティでもらうか。

今はダイレクトで欲しそうだな。

ここおってもパスもらえなさそうだな、寄ろうか。

今はダイレクトで出しても追いつかんな、溜めるか。


そのポジションでつったってるだけじゃボール取られて終わりです。

動きながら、考えながら、やっていきましょう。