そろそろ防災用具を揃えてみようと思うのだが・・・ | 東方自伝録

機内食全部食べる? ブログネタ:機内食全部食べる? 参加中


貰えるものは貰う主義なので、食べます。

おk、ブログネタ終了。
続いておまけーね。

よぅオマエラ、ゼロだぜ(・∀・)

最近妙に防災意識が出てきたというか、オレもそろそろ準備しなきゃなと思ったわけですよ。
てことで防災用品が欲しいな、と。
でもミリタリー要素も欲しいな、と。

ということでこちらを買いました、ええ、それはもう。




マリーンホイッスルだ。
こいつはクリップとウェビングホールがついたホイッスルで、スリムデザインでベストなどのPALSウェビングにクリップを挿して携帯ができる優れものだ。
MOLLEシステムが搭載されているバッグなんかに装着しておいたり、サバゲ時にベストに装着しておいたりすると、ハイカーストップ(ゲーム中に第三者を発見したときに一時中止をするための合図)ができたり、非常時に大声を出さずにすんだりと用途は色々ある。

また遭難や落水時等の緊急救助要請用に開発されており、強く吹くよりも弱々しく吹く事において最も強く音が出るように設計されているのが大きな特徴だ。

実際に吹いてみるとちょっと息を吹きかけた程度で家中に広がる程度の音を発してくれる。これはちょっと言い過ぎかもしれんが、便利だ。

米軍が正式採用しているだけあって強度にすぐれており、劣化にも強いので、長く使うことができるぞ。

お値段もそんなに高くないので、非常用持ち出し袋の中に入れておいたり普段携帯するバッグに入れておくのもいいかもしれんな。

ウェビングホールにショックコードを通して輪っかを作り、カラビナを着けてどこかに装着しておくのもいいな。ベルトとかに。
画像のやつは最初から付いているみたいだが。

こういう道具を見てるとアイデアが色々浮かんで、見てるだけで楽しめるぜ。
と思うのはオレだけじゃないはず。

おわれ

$東方自伝録