※この記事は

グローバル子育て無料メルマガで

配信されるものです。

 

情報を見逃したくない方

登録はこちらから

 

家庭内バイリンガル教育方法など、

子育てのヒントが毎週届く!

グローバル教育メルマガご登録こちらから↓↓↓

 

 

アロハ!

CEOキッズアカデミーのファウンダー
イゲット千恵子です。

 

私たち日本人にとって「掃除」は、
子どものころから学校教育の中で
自然に身につけてきた習慣のひとつです。

 

 

日々の暮らしの中で

掃除に時間をかけることが、
当たり前のように育てられてきました。

 

しかし、最近では共働き家庭も増え、
忙しさのなかで掃除の時間を
十分に取れないご家庭も多いものです。

 

一方で、ロボット掃除機や家事代行など
便利なサービスやテクノロジーが普及し、
「自分でやるべき掃除」

「機械や人に任せられる掃除」
明確に分かれてきました。

 

 

つまり、これからの時代に求められるのは、
時間をかけて床を磨くことではなく、

 

「これは残す? それとも手放す?」
「これはやる? それともやらない?」

 

といった、取捨選択の力です。
 

執着を手放し、必要なものを選び抜く
決断力こそが大切になっていきます。

 

特に9月は、夏休みが終わり、
新しい学期や年度の後半に向けて
気持ちを切り替えるタイミング。

 

だからこそ、部屋を整える掃除だけでなく、
「心の整理」「時間の整理」をすることが
大事なのです。

 

もし掃除が苦手なお子さんなら、
「スーツケースひとつに入れられるものだけを選ぶ」
という体験をさせてみるのも
価値観を整理する良い練習になります。

 

これからの時代に必要なのは、
単なる掃除のスキルではなく、

 

✅ 気持ちの整理
✅ 人間関係の整理
✅ 執着の整理

 

です。

 

人生に必要なものを自分で選び取る力が、
これからの子どもたちに
本当に必要な教育だと思います。

 

 

学校のテストの点数だけではなく、
“人生をどう選び取っていくか”という力を
育てる教育です。

 

CEOキッズアカデミーでは、
そんな学びを一緒に広めてくださる先生を
募集しています。

 

このあとご紹介する「講師説明会」で、
その具体的な方法をお伝えします。

 

🌼 子ども起業インストラクターで未来を育てる

〜 好きなことを学びに変える力を育てよう 〜

講座イメージ

子ども起業インストラクター養成講座は、
子どもたちに「起業家マインド」と「自立心」を育てるオンライン講座です。

好きを仕事にする力、
社会に貢献する姿勢を家庭から広げていきませんか?

🌟 こんな方におすすめ

  • ☑ 子どもにこれからの力を伝えたい
  • ☑ 成績だけでなく、生きる力を育てたい
  • ☑ 新しい学びの選択肢を届けたい
  • ☑ 自分のキャリアを子育てに活かしたい
  • ☑ 子ども向け教室ビジネスを始めたい

🎓 受講後にできること

  • ▶ 認定インストラクターとして活動
  • ▶ 自宅や地域で講座を開講
  • ▶ 子どもたちの自己肯定感と行動力を育てる

📅 グループ説明会

  • 9月4日(木)12:30〜 ※残席わずか
  • 9月8日(月)11:00〜/21:00〜
  • 9月15日(月)12:30~/17:00~/21:30~

※その他日程も多数ございます

▶ ご予約はこちら

💬 個別相談会

  • 9月4日(木)15:00〜
  • 9月6日(土)13:00~/15:00~/17:00~/19:00~
  • 9月8日(月)9:00〜/13:00~/15:00~
  • 9月10日(水)14:00~/16:00~
  • 9月11日(木)10:30~/12:30~/14:30~/16:30~
  • 9月12日(金)10:00~/12:00~/14:00~/16:00~

:※その他日程も多数ございます

▶ ご予約はこちら

🎥 講座の様子はこちらから

▶ 動画で見る 特典画像

自分らしく動き出す、
そのタイミングは“今”です。