アロハ!
イゲット千恵子です!
以前、セミナーで
「ハワイのママ起業について」話した時に、
ハワイでなぜ、ママが稼げないのか?
の理由の1つに、人は平等に与えられた
24時間の使い方を、どのように合理化する事で
解決できる方法について話をした。
ハワイの場合、特に、12歳まで子どもを
1人で歩かせられない法律なので、送り迎え拘束がある。
その期間の時間拘束が、子どもが増えれば増えるほど
当然、長くなっていくのだが
ま〜アメリカ人ママたちは、
みんな合理的にやっている。
特に、あわあわしながら
時間がないと言うのが、
私たち日本人の母親たちである。
私たちは、長きの文化習慣で
母親が、子どものお手伝いさんみたいな動き
をしてしまうので
「母親としてやるべきこと」
の認識が、日米で大差があるわけだ。
特に、私たち日本人母が出来ない事が
自信を持って
「あたしゃ〜これはやらん!」
という、やらないことの取捨選択
が出来ないことである。
人は限られた時間の中で
または、限られた命の長さの中で
やらない事を決めていく方が
無駄な時間で立ち止まる事なく、
その他のやると決めた事の
成長スピードの邪魔しないという意味でも
成功法だと思うのだ。
その中で、日米母親の1番大きな違いは、
私たち日本人母親は、
圧倒的に説明が苦手なこと
・どうして、今、出来ないのか?
・なんで、今これをしないといけないのか?
・どうしたら、うまくいくのか?
アメリカ人ママたちは、弁がたつので
最もな理由で「Yes」しか言わせない
畳み込み方で、説得(洗脳)していく(笑)
だから、子育てなんて、そんな大変とは
思ってないんじゃないだろか
彼女たちにとって、
子ども達は、自分の傘下に置いてるので
コントロール可能だからだ。
タイムマネジメントは
生涯とても大切なスキルであり
できる人は、ここが、出来ない人と違うから
効果的な運動
効果的な勉強
効果的な仕事
効果的な子育て
など、自分で効果のあるもの
効果のないものが選ぶ事ができるのだ。
これは、早期経営者教育で
子ども達にも身につけさせておきたい。
忙しいママたちも、
1度インプットの時間を作ってみては
いかが?
============
CEOママアカデミー講座
============
【CEOママアカデミー講座】
月2回(1.5時間/回)×3ヶ月
全6レッスン
CEOママアカデミー講座は
3か月の講座受講期間中、
コーチングメールが毎日届きます。
1ヶ月目*自分をよく知る自己理解のための
コーチングメールが届きます。
2か月目*家族のコミュニケーションをよくするための、
食卓での家族会話のエッセンスメールが届きます。
3ヶ月目*マネーリテラシーを高めるためのメールが届きます。
【CEOママアカデミーの講座ではこんなことが学べます】
CEOママアカデミーは
3ヶ月で学べる
子育てを進化させ
家族を右肩上がりにするための講座です。
講座の詳細については
まずは無料説明会にご参加くださいね!
・CEOキッズアカデミーについてはこちら
・CEOママアカデミーの詳細はこちら
・無料説明会はこちら
マハロ!