CEOキッズアカデミー
マスター講師の藤原聡子です。

 

七夕が終わり、もうすぐ夏休みですね! 

 

四男坊は七夕の願い事に

「料理がつくれるようになりますように」

と書いてありました。 

 

私が喜ぶことを書くって、

彼のエニアグラム心理学の

タイプあるあるです。 

 

さて、みなさんは

夏休みの予定を立てていますか? 

 

 

ゴールを決めたら、

過ごし方が変わりますよね。 

 

幼稚園児、小学生、中学生、高校生と、

学ぶことは違います。 

 

でも、たった一つ共通して

学んだ方が良いことがあります。 

 

それは家事力です。 

 

なぜ、日本の母親は、

自分の予定があるときに

申し訳ないような態度で

夫に子供のことを

お願いしなければ

いけないのでしょうか? 

 

夫は子供の夕飯を考えて、

飲み会や出張の選択をしません。 

 

2人の子供なのに、なぜ?? 

 

でもね、凝り固まった夫の頭を

柔らかくするより、 

我が子の家事力を上げる方が、

楽なんです! 

 

 

幼稚園児、小学生の頃から

家事が出来ると、

「申し訳ないなぁ」

なんて思わず自由に出張をいれたり、

友達とディナー行ったりできますよ。 

 

私もね、専業主婦のときや、

起業家なりたての頃は、 

夫に子供を頼むのに、

作り置きおかずだの、

事前準備で疲れてました。笑笑 

 

いやいやいや、

私も堂々と外出したいわ!

ということで、

子供に家事力を伝授しました。 

 

もうね、お母さんの自由度

かなり増えますよ!! 

 

 

ぜひ、このテクをお伝えしたいです。 

 

私は小1.4.中2.高2の

4人男児の母なんです。 

 

年齢別にどうしつけをすれば良いか

伝授できます。 

 

CEOキッズアカデミー

ベーシックコースがあるのですが、

余裕があればお子様が受講するのがベストです! 

 

家事キングに育つので。 

 

でも、私のように子供が多い場合は、

お母さんが養成講座を受講して、

我が子に教える方が

結果的に、金額的にも安くなります。 

 

そして、我が子に教えても指導資格はあるので、

その後起業しても良いですしね! 

 

夏休みを利用して、

お母さんが学びませんか? 

 

子育て、教育、起業についてアドバイスしますよ。

 

 

藤原聡子公式メルマガはこちら

 

 

 

 

 

 

 

CEO子ども起業家
ベーシックコース

 

 

ご要望の多かった

低年齢向けの新コース

 

「CEO子ども起業家ベーシックコース」

 

スタートしました。

 

今までは、小学3年生

以上のお子様しか

 

CEOキッズアカデミー

プログラムが

受講できませんでしたが

 

年長さんから小学2年生

までのお子様が受講できます。

 

小さくて素直なうちに

しなければならない躾を

 

習い事として

CEOキッズアカデミー

お任せください。

 

グローバルエリートが

持っている

 

基礎スキルが習い事の中で

身に付きます。

 

家事全般から

マネーリテラシー

ビジネスリテラシー

社会貢献力まで

 

起業家の軸となる

人間力を育てます。

 

  • しつけって難しいな〜と思っている 
  • お手伝いしてほしいが教えるのが面倒 
  • もっと自分のことは自分でやってほしい 
  • 自信を持って欲しい 
  • 積極的にお勉強してほしい 
  • 手がかかってしょうがない

 

そんなママたちの子育てを

ラクにするための

プログラムです。

 

「CEO子ども起業家ベーシックコース」

 

は、1年間のプログラムになっており

毎週こんなことが学べて、

 

受講後にはこんな

7つの力が身に付きます。

 

 

身につく7つの力

1.考える力がつく

2.自分の意見を言えるようになる

3.自分のことは自分でできるようになる

4.物事を深く観察することができるようになる

5.誰かの役に立つ喜びを知る

6.自分に自信がつく

7.行動する勇気を持てるようになる

 

 

 

毎週こんなことが学べます

 

1ヶ月目

1. マネーリテラシー お金について

2. 社会貢献力を小さい時から身につける 

3. ビジネスリテラシー 楽しく働くことについて 

4. 家族の一員としての役割

 

2ヶ月目
5.成功者の習慣化

6.ビジネスリテラシー 稼ぐことについて
7.家事力をつける
8.社会貢献することの喜びを知る

 

 

6ヶ月目
21.自己肯定感とコミュニケーション力
22.マネーリテラシー お金の使い方を考える
23.情報収集力
24.合理性と導線の意味を知る

 

 

12ヶ月目
45.自分の存在価値を感じよう
46.マネーリテラシー 値上げしよう
47.マネーリテラシー お金の管理
48.達成感と自分の価値を高くしよう。

 

 

 

講座の詳細については

まずは無料説明会にご参加くださいね!

 

 

・CEOキッズアカデミーについてはこちら

・CEO子ども起業家ベーシックコースについてはこちら

・無料説明会はこちら