4月から5年ぶりに
日本に本帰国する
CEOキッズアカデミー
マスター講師の藤原聡子です。

 

大阪に住むので、
関西地区にお住まいの方は
お会いする機会が増えると思います。

 

次男の学校をどうするかと考えたとき、
レベルや、学校方針や、教育プログラムを
関東と関西の学校をリサーチしまくりました。

 

長男も私学なのに、次男まで
私学を選択するなんて考えたことないです。

 

でも、5年前にCEOキッズアカデミー
ファウンダーのイゲット千恵子氏の
CEOママアカデミー講座を受講して、
マインドが変わりました。

 

「教育は投資」
そして、お金がなければ
働けば良いのです。

 

 

 

そして、学校の選び方。 

 

 

これもセミナーでお伝えしたいくらい、
今情報たくさん持ってます。笑笑
長男もドンピシャ。
次男もドンピシャな学校に出会いました。

 

次男は中学校に編入するのですが、
その学校の校長先生が素晴らしい方なんです。

 

9年前に異動された時、
先生方が全体に
「現状維持に甘んじている雰囲気」
があったらしいのです。

 

「現状維持」は一番危ない!
このままだと衰退してしまう!
ということで、
校長先生は改革を起こしました。

 

私学ですから生徒が集まらなければ
潰れてしまいます。
最初にまずは生徒募集に
力を入れたそうです。

 

校長自ら大阪府内の公立中学を中心に
「高校受験をすること」
というテーマで講演をスタートしました。

 

学校の単なるPRではなく、
純粋にこれまでの現場経験から
中学生に伝えたい思いを話したそうです。

 

この話を聞いて、
「この学校はいい!」
と興奮しました。

 

 

 

やはりリーダーが自ら動き、
行動を見せることで
先生方の意識が変わります。

 

校長先生が
「人として大切なこと」を
毎年高校1年生に校長講話と
モチベーションアップ講座を行っています。

 

子供達には、
「人生は二度とないこと」
「人から受けた恩の大切さ」など、
当たり前のことですが、
子供達に改めて知ってほしいことを
伝えるそうです。

 

数字で人を判断するのではなく、
人間力を育成するプログラムなのです。

 

そして、校長先生をはじめ、
先生方の意識改革が実を結び、
いまは大阪内で受験人数1位になるくらい
人気校になりました。

 

私の友人が説明会に行ったそうなんですが、
1番面白い説明会やった!!と言っていました。

 

これは、教師だけの話ではなく、
母親にも言えるのです。

 

 

 

 

家庭内のリーダーの母の意識が変わると、
子供達は変わります。

 

CEOママアカデミーは、
まさに母親の意識改革プログラムです。

 

点数の良し悪しで子供を判断するのではなく、
人間力をつける子育てとは!?を探求します。

 

これからの子供達にとって必要な力は、
「人間力」です。

 

え?どうやってその力をつけるの?を
CEOママアカデミーでお伝えするので、
ぜひ受講してみてください。

 

子供にイライラするまえに、
母親の意識改革をすれば
反抗期知らずの子育てを目指せますよ。

 

私の個人的なメルマガでも

未来の子供達が必要な力になるだろう

 「人間関係の法則」「教育」「ドイツのこと」など発信しています。

 

ドイツから発信!

藤原聡子公式メルマガはこちら


============
CEOママアカデミー講座
============


CEOママアカデミー講座】
月2回(1.5時間/回)×3ヶ月
全6レッスン

 

CEOママアカデミー講座は
3か月の講座受講期間中、
コーチングメールが毎日届きます。

 

1ヶ月目*自分をよく知る自己理解のための
      コーチングメールが届きます。

2か月目*家族のコミュニケーションをよくするための、
      食卓での家族会話のエッセンスメールが届きます。

3ヶ月目*マネーリテラシーを高めるためのメールが届きます。

 

CEOママアカデミーの講座ではこんなことが学べます】


CEOママアカデミー
3ヶ月で学べる
子育てを進化させ
家族を右肩上がりにするための講座です。

 

 

講座の詳細については
まずは無料説明会にご参加くださいね!

 

・CEOキッズアカデミーについてはこちら

・CEOママアカデミーの詳細はこちら

・無料説明会はこちら