シンガポールは中華系が

多いので、

 

教育に関しては

詰め込み型の

点を取るための

 

認知能力+ITを

 

ゴリゴリにやらせるので

子供がメガネが多く

 

教育が中華系すぎて

どうだろうか???

 

と思うそうで、

 

もちろん、🇸🇬は

英語は共通語なので

 

英語はできるように

なるし、多様性は身に付くが

 

優秀な子たちは

将来、官僚か金融に

進む子が多いそう。

 

教育のゴールが

そこにあるので

 

やっぱり、

最終学歴のゴールを

 

英国か米国の大学を

目指す子供達が多いようです。

 

そう思うと

途中からアメリカへ

教育移住に変えようかと

思うらしいです。

 

中国語はできるように

なってるの?

 

と聞くと、授業ではやるが

日本の英語教育と一緒で

 

日常的に使う中国語と

勉強する中国語が違うので

 

結局

みんな英語が話せるので

 

中国語を使う機会が

ないそうです。

 

ま〜耳は慣れるだろうけど

 

正直、中華系の子供達の

強さは、なんてったて

 

親から譲り受けた

商売魂だ。

 

ここがあるから、

賢ければ賢いほど

その知識や能力を

ビジネスに活用できるので

 

教育投資した分の

元取りやすいよね

ってところはある。


やっぱり、勉強よりも

基礎ベースとして

 

ビジネスマインドが

どんな子供達にも必要な

時代になってきてます。。

 

 

 

CEOキッズアカデミーでは

ビジネスだけじゃなく

 

人間力を育む

ことを目的として

プログラムを作って言います。

 

 

ご要望の多かった

低年齢向けの新コース

 

「子ども起業家ベーシックコース」

 

年長~小学2年生をお子様が

2年間をかけて

 

じっくりと社会貢献力を

身につけて

 

将来起業家の軸となる

最新プログラムになってます。

 

グローバルエリート

と呼ばれる人たちが

 

持っている基礎スキルは

 

仕事のパフォーマンスが

高いことです。

 

このスキルは、すべての

ベースになるため

 

小さいうちから

家庭教育の中で

習慣化させることが

とても大事です。

 

小さいから分からないだろう

ではなく、

 

小さいから分かる

理解ができるのです。

 

習い事の中で

社会のしくみや

 

お手伝い、マナー

しつけに関する部分も

身に付くプログラムに

なっていますので

 

家族で一緒に

楽しんで学ぶことが

できます。

 

家事全般から

マネーリテラシー

ビジネスリテラシー

社会貢献力

コミュニケーションスキルなど

 

好かれる人になる

積極的に行動する人になる

誰かを助けられる人になる

 

そんな、心の広さを持った

人間力を育てます。

 

 

==============
子ども起業家ベーシックコース
年間プログラム(一年目)
==============


1ヶ月目
1. マネーリテラシー お金について
2. 社会貢献力を小さい時から身につける 
3. ビジネスリテラシー 楽しく働くことについて 
4. 家族の一員としての役割

2ヶ月目
5.成功者の習慣化
6.ビジネスリテラシー 稼ぐことについて
7.家事力をつける
8.社会貢献することの喜びを知る

3ヶ月目
9.スケジュール力を身につける
10.観察力と記憶力をつける
11.教養 テーブルマナー
12.優先順位力を身につける

4ヶ月目〜10ヶ月目

11ヶ月目
41.自分のことは自分でしよう
42.やなことを楽しんでやる方法
43.ファシリテーター力
44.マネーリテラシー お金の増やし方

12ヶ月目
45.自分の存在価値を感じよう
46.マネーリテラシー 値上げしよう
47.マネーリテラシー お金の管理
48.達成感と自分の価値を高くしよう。

 

 

講座の詳細については

こちらから

「子ども起業家ベーシックコース」

 

また、オンライン、対面と

受講方法は選べますので

 

まずは

無料説明会にご参加くださいね!

 

 

マハロ!