アロハ!
明日、なんと
CEOキッズアカデミーの
生徒4名が
国連機関WIPOの
スピーチコンテストの
ファイナリストに選ばれ
決勝大会です。
こちらの出場も
国連機関WIPOから
直々に
子供にスピーチを
しっかりとやらせている団体
だと聞いたから
という理由で、お声がけ
いただきました。
早速、CEOキッズ
アカデミーの全国の生徒に
予選応募に出さない?と
お声がけをしました。
内容は、国連機関なので
やはり、社会貢献やSDG'sなど
の内容だったのですが
常に、社会貢献を考えて
ビジネスを学んでいる生徒達
にとっては、
いつも考えていることを
スピーチにすれば良く
予選は2分のスピーチ動画の
提出だったのですが
スピーチも普段から
やり慣れているので
そんなに
難しくないわけです。
その中でも、やはり
ツワモノ達が決勝に
選ばれました。
どの子も熱い情熱と
その問題を実際に
実行している
行動実績のある子達が
選ばれたように思います。
考えてるだけじゃなく
実行するところまで
子供を持っていくことが
机上の空論にしないことが
CEOキッズアカデミーの
モットーですが
やはり、これからは
行動できる子供達を
世の中は求めているのです。
明日の決勝は、
この子達なら大丈夫!と、
自信を持って
送り出せるので
楽しみで〜す。
=============
「Chat GPT時代の子育て」
イゲット千恵子 東京セミナー
9月30日(土)@13時〜15時
=============
変化する時代だから
子育ても変化させるのは
もう当たり前です。
内容:
* Chat GPT時代に必要な非認知能力の付け方
*大学のAO入試に必要な準備は今からしよう
*日本より安く行ける海外の大学探し方
*海外の大学の奨学金の探し方
*勉強ができなくても賢い生き方を導こう
*アメリカ学校教育でのChatGPTの活用
*デジタルネイティブな子供たちとの人間関係づくり
*情報社会での取捨選択を鍛えるには
*AIと子供の感情と依存症について
*安全に使うためのメディアリテラシー
*価値観とモラルを子供に持たせるには
*ChatGPTを使う時の我が家のルール
*残さなければならない能力
*もう、やらなくていい学習
*子育てをラクにするChat GPTの使い方
お申し込みは、こちらから
受講料: リアル参加 5,500円(税込)
動画受講 8,800円(税込)
会場:東京 日本橋
(東京駅八重洲北口より徒歩4分)
講師は、
「経営者を育てるハワイの親 労働者を育てる日本の親」
「親は9割お世話をやめていい」
の著者であり
セミナーファンも多い
イゲット千恵子が
セミナー講師として登壇します!!
9月30日(土)16時〜東京
==============
CEOキッズアカデミーのプログラムを導入したい
と検討されている方へ、ハワイから代表がご説明
いたします。
お申し込みは、こちらから
イゲット千恵子の教育セミナーへ
参加された保護者の方の感想
〜ほんの一部です!〜
・本当にもう学歴がどうこうという時代じゃなくなっているのだなと感じました。
学校での勉強がなんの役に立つの?という子供達に
本当にこれから生きていくために必要な教育を受けさせてあげたいと強く思いました。
・イゲット千恵子さんのお話を聞いて、
子供の個性を伸ばす教育の重要性と国際基準の教育を受けさせたいと思いました。
・イゲット千恵子先生のはっきりとしたアドバイス大好きです!
日本から羽ばたく
子ども達のために
絶対に持っておきたい
教育指針について
最新の教育情報を学びませんか?
東京でみなさんに
お会いできるのを楽しみにしております!
マハロ!