こんにちは。
家庭内バイリンガル教育を
応援するモス幸子です。
暑い毎日が続きますが、
素敵な夏休みを
過ごしていますか?
我が家は、
少し前の話になりますが、
リトルマーメイドの実写版を
映画館で鑑賞してきました。
涼しい気分を味わうには
もってこいの映画かと
思いますが、
人魚アリエル役の主演が
黒人女優に決まった時には
賛否が分かれたことで
話題になりました。
白い肌のアリエルを、
肌の色の異なる俳優さんが
演じることを問題として
受け取る視聴者が
多かったとのことで、
実際娘の周りの友だちも、
「アリエル役が(イメージと違い)
可愛くなかった」と
辛辣な感想をもつ子も
いたようです。
特にご家庭での
英語育児には積極的に
海外の幼児教材を
使われる方が
多いと思いますが、
色んな人種のキャラクターが
出てくることに
気づかれるかと思います。
アメリカをはじめとした
英語圏の国では、
その多文化共生社会において
意図的に異なる人種を選んで
キャスティングされているのも
もちろんありますが、
最近では日本のテレビ等の
メディアでも人種の多様性を
目にすることが増えてきて、
子どもの教育には理想的だと
感じています。
ただ、まだまだ
画面を通しての
世界での出来事であって、
多様性を叫ばれる
昨今であっても
実際に理解するのは
なかなか難しいようです。
しかし、せっかく英語を
学ばせているのですし、
お互いに理解し合えるような
きっかけを作ってあげたいものですね。
もちろん英語教材としても
もってこいなリトルマーメイド、
是非まだの方は
ご覧になってみてくださいね。
主人公のアリエルは
もちろん声がとても素敵ですし、
我が家では映画に出てくる
スカットルという鳥が歌う
「スカットル・スクープ!」
(英語では“Scuttlebutt”
(ゴシップ、噂話という意味))
という歌にはまり、
歌詞も覚えてしまうくらい
楽しい歌も出てきます。
子ども向けの映画でも、
ディズニー映画は大人も
クスッとしてしまうような
シーンが結構隠されていますよね。
是非一緒に歌って
楽しんでみてください。
オズイングリッシュスクール
https://ozenglish.jp
オリジナルフォニックス教材
カードゲームSuper Geniusはこちら
https://ozenglish.stores.jp
インスタグラム
@bilingual_in_japan
講師になりませんか
日本中の子ども達
みんなが
生きやすい日本を
作りたい!
そんな思いを
一緒に広げてくれる
講師を募集しています!
CEOキッズアカデミーの
講師陣は、
ファイナンシャルプランナー
元・教員
元・看護師
保育園園長
英語教室の先生
起業家
ピアノの先生
etc.
多彩に活躍している
先生方が多いうえに
みなさん、教育に熱い想いを
お持ちの方ばかりなので
日本の教育を変えたい
子供達に本当に必要な
学びを届けたい
地方の子たちにも
ビジネスマインドを届けたい
外の世界を知らない子供達に
もっと視野を広げてあげたい
ド真剣に!熱く!
子ども達と向き合ってくれる
良い先生達が
たくさんいます。
私たち
CEOキッズアカデミーの
講師陣と同じ、
熱い思いをお持ちのかた!
まずは、ぜひ
ZOOM無料説明会でお待ちしております。
\講座の様子を限定公開/
https://www.youtube.com/watch?v=F8ofX6S4yfc&t=1591s
無料説明会ご参加の皆様には、
特典付き!
◆説明会お申込はこちら
〜こんな方へおススメ〜
・偏差値教育じゃない選択肢を子ども達に提案したい
・地域密着の塾として個性のあるコンテンツを提供したい
・AO入試対策として生徒の個性を伸ばしたい
・「子ども起業インストラクター」の活動の仕方について知りたい
・子どもでも本当に起業できるのか知りたい
・修了生の活躍について知りたい
・自分でも教えられる内容なのか知りたい
子ども起業インストラクター養成講座
ZOOM無料説明会
◆お申込はこちら
*インストラクター養成講座の詳細はこちら
https://ceokidsacademy.teachable.com/p/kodomokigyo
*CEOキッズアカデミーの詳細はこちら
マハロ!