世界中で愛される子を育てよう!
子ども起業インストラクター
誕生数秘学カウンセラー
山本真寿美です。
今年2022年の夏
6歳娘にアイルランドのお友達ができました。
7月に初めて会ってから、
一緒にジィちゃんの畑に行ったり、
公園で水遊びしたり、
家のビニールプールで遊んだり、
浴衣、甚平、コスプレ
三者三様でお祭り行ったり。
花火の約束もしました。
お盆明けにアイルランドに帰るまで、
日本の夏を一緒に満喫しています!
娘6歳、お友達8歳と5歳の姉妹
3人とも適応能力が素晴らしいです!
一番小さい5歳ちゃんは
初めて会った時は、
ほぼ英語だったのに
2週間ぶりに会ったら
日本語で喋るようになっていました!
日本にいる間、
日本の幼稚園に行っているそうです。
たった2週間で
吸収力がすごいわ!
3人での会話は、
日本語の時もあれば、
英語の時もあり、
自然と使い分けているようで、
私には日本語で話してくれます(笑)
しかも、
名古屋弁で話す時もあり(笑)
本当、感心します。
子どもの時期って伸び代半端ない!
吸収力も半端ない!
この大事な時期に
ボーッとしている暇はない!って、
改めて感じました。
「子ども」自身は、
もう能力を持っているので、
やるべきことは、
「親」が
子どもの能力を最大限に発揮できるよう
長期的、短期的に目的を持って
アンテナを貼り、
情報を集め、
適した環境作りのため
行動していくことが
大事なのかなと私は思います。
ていうか、
親が出来ることは
環境作りしかないと思う。
CEOキッズアカデミーに興味を持たれる
親御さんで、
うちの子には
まだ早いかな?と思うので、
様子を見ます。
という声を聞きます。
気持ちはわかります。
でも、
早いかどうかは、
やってみないとわからないし、
親が判断しているだけで、
子どもにしてみれば、
低く見積もられてるって思うかも?!
やってみてから
判断してもいいんじゃないかな?
私の娘の場合、
習い事いろいろやってみて
合わないなと思ったら辞めるスタイル。
今年の春からオンラインの習い事を
3つ新しく始めてみましたが、
2つは辞めました。
オンラインに慣れて欲しいと思って
新しく始めたので
1つ続いていれば合格!!
少しずつマイナーチェンジして、
時には、
ガラッとフルモデルチェンジしながら
成長していけるといいなと思います。
子供の成長のスピードは早いですよ!
親こそ、行動力つけていきましょう!
2022年秋10月スタートクラス生徒募集開始!
まずは、
説明会日程
◆8/18木 20:30-21:15
◆8/20土 8:30-9:15
◆8/25木 20:30-21:15
◆9/3土 8:30-9:15
◆9/8木 20:30-21:15
◆9/10土 8:30-9:15
◆9/15木 20:30-21:15
◆9/17土 8:30-9:15
(日本時間)
↓こちらよりご希望の日程を
選んでいただけます。
対象年齢は
新小学校3年生から高校生
夏休みが終わり、
2学期に慣れてきた頃
10月スタート
平日夜クラス
土曜午前クラス
生徒募集開始します。
オンライン授業ですので、
全国・全世界どこからでも
ご参加いただけます。
皆様のご参加をお待ちしています!
今までのインスタライブアーカイブはこちら!
「ズバリ聞かせて!
教育費どうする?!足りる?!問題」
「安心してママから自立できる
この育て方」
時間とお金と無駄にしない!
「習い事の選び方」
「サンタへの手紙はもう書いた?」
「お年玉で始めるお金の教育
〜使う?貯める?増やす?〜」