世界中で愛される子を育てよう!

子ども起業インストラクター
誕生数秘学カウンセラー
山本真寿美です。

 

image

 

キッズアカデミー個別相談会でのこと。

小学生のお子さんをお持ちのママさんとの

会話の中で、懐かしい単語を聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

え!まだあったの?

 

ビックリしたのは、

私だけですか???

 

 

聞いてみると、

公立の小学校、中学校では

まだまだ、

各家庭でベルマークを

(ちまちま)カットし、

小袋に入れ学校に持っていくのだとか!

 

私自身が小学校の昭和時代ですら

我が家はスルーしてましたけど(笑)

 

 

 

そして、各家庭から

集まった小袋をクラス中から集め、

(ちまちま)点数を計算し

また、ビニール袋に入れ

財団に送る

という、委員会があり、

 

委員の人は

数ヶ月に一度学校に集まり、

(ちまちま)シールの集計をする。

 

 

この、なんとも

非建設的な行為が

脈々と受け継がれていることにも

ビックリですが、

それをなんの疑問も持たずに

こなしている令和のママたち

お疲れ様です。

 

 

でも、

もう、サヨナラしませんか?

 

 

さよなら、昭和の子育て

 

 

今年は、ベルマーク委員を卒業しようね(笑)

 

 

そんな、昭和の子育てから

バイバイしよう!

と、プロジェクトを立ち上げます!

詳細はカミングスーン!

ただ今、鋭意進行中・・・

 

なんでもチャレンジ!

現実は、

トラブル続きだけれど、

大きく成長できるチャンス!

子供達に教えるためにも、

まずは

自分で経験しないとね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CEOキッズアカデミー

CEOママアカデミーについての

個別相談随時受付中です!こちらから

 

 

CEO子ども起業家コース

第1.3 水曜日 18:50〜 クラス

第1.3 木曜日   19:00〜クラス 

毎週水曜日  20:00〜クラス 

 →4月から中級程度コーススタート

 初級修了者が受講可能です。

(途中入校可能・補講対応)

 

 

 

 

 

 

 

ご家族みんなの楽しい未来を
応援しています!

 

お待ちしています!

 

 

 

 

オンラインで

世界中どこからでも

参加できます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

インスタライブのアーカイブはこちら

 

 

時間とお金と無駄にしない!

「習い事の選び方」

 

 

「サンタへの手紙はもう書いた?」

image

 

 

「お年玉で始めるお金の教育

〜使う?貯める?増やす?〜」