皆さん、こんにちは!

 

CEOキッズアカデミー

大阪中之島教室の堀瑶です。

 

 

 

皆さんは、

子育てが楽しいですか?

 

 

ハッキリ言って、

 

人は誰だって

「楽しくないこと」なんて

したくないです。

 

 

 

子育てだって正直、

 

楽しくない時は

ツラいだけ。

 

 

母親としての

責任感で、やってるけどね

 

って事、ないですか?

 

 

 

 

「子育てなんか楽しくない」

 

母親だって

ひとりの人間だから、

 

そんな風に思う日だってある。

 

 

私にだって、ある。

 

 

 

ただ、

毎日それでは困る。(笑)

 

 

 

 

いろ~んなタイプの

お母さんを見てきましたが、

 

「子育てを楽しめない」っていう

悩みがある人には

 

こんな3つの共通点があるなーって

思います。

 

 

 

 

1.マイルールが厳しい

__________

 

この場所に必ず

これを片付けて、

 

この順番できっちり並んでないと

気持ち悪い。

 

 

何時までにこれをして、

 

何時には

これができてないといけない。

 

ルーティーンは絶対に

崩されたくない。

 

 

 

2.全部自分でやっちゃう

___________

 

こうしたいのに

あぁしたいのに

 

こどもが言うことを聞いてくれない、

夫は何の役にも立たない。

 

自分でやった方が早い。

 

もういい、

じゃあ自分でやる。

 

あぁまた気づけば

私ばっかりバタバタしてる。

 

 

 

 

3.褒めることがヘタ

_________

 

このくらいできて、当たり前。

 

みんなできるし、やってるし、

褒めるほどの事じゃない。

 

 

自分にも家族にも

めちゃくちゃ厳しい

完璧主義。

 

もっとこうするべき!

こうできるでしょ!

 

求める事のハードルが高い。

 

なかなか褒める事ができない。

 

 

 

 

 

「こうするべき」

自分の価値観が

 

家族にはまらなくて

思い通りにならなくて

 

『楽しくない、ツラい』

 

 

 

 

もし一つでも

当てはまるなら…

 

 

家族からすると、

 

あなたの「頑張り方」は間違ってる

のかもしれません。

 

 

 

 

母親としての

責任感だけじゃなく

 

家族の特徴を活かして

楽しく子育てできるようになる

CEOママアカデミー。

 

 

 

6日後、

10月17日(日)の開講に向けて、

 

日・月・火も

説明会の日程を増やしました♪

 

 

\参加者全員プレゼント!/

 

先月開催したマインドセットセミナーの

録画動画で、

 

受講前に

ママの自己肯定感も

高められます!

 

 

今年最後のママアカデミーは、

あと6日後に開講します。

 

セット受講はいつのお申込みでも

特別価格が適応されます♪

https://chiekoegged.com/ceo/yo.hori

 

 

 

もっと詳しく聞いてみたい!

堀さんの教室は

どんな特徴があるの??


少しでも興味のある方!

子育てを楽しみたい方!

 

お急ぎください!

残席2になりました!

 

無料説明会でお待ちしています♪

▽▽▽

https://chiekoegged.com/ceo/yo.hori