皆さん、こんにちは!

 

CEOキッズアカデミー

大阪中之島教室の堀瑶です。

 

 

 

 

 

あっという間に

今年の半分が終わり、

 

3週間もすれば

もう、こども達は夏休み!!

 

 

 

 

 

私たち親世代の

昭和から、

 

平成、令和と

時代は変わりましたが、

 

 

今の小学生もまだ

あの大きな模造紙を4つ切りにして

 

「自由研究」やってるんでしょうか?

 

 

 

 

 

 

こういったところも

まだまだ世界に比べて

 

「テクノロジーと共に学ぶ」のが

日本は追いついていないんだなぁ

 

って感じます。

 

 

 

 

 

世界中でもう

ポピュラーな教育となっている

 

『STEAM教育』。

 

 

 

 

 

夏休みの自由研究、

 

「まず何をする?」って

 

親子で相談するのも、

 

 

 

「キミが興味のあるアレについて

こんな風に調べてみたら?」

 

ってヒントを出すにも、

 

 

親に

【STEAM教育の概念】があれば、

 

何も難しい事はありません♪

 

 

 

 

S:科学

T:技術

E:ものづくり

A:芸術

M:数学

 

 

みんなが当たり前に

過ごしている日常に、

 

「STEAM」は溢れています。

 

 

 

 

こども達が、

 

__________

 

どんな視点で

どう物事を

 

Playfulに捉える事ができるかは

__________

 

 

 

親が、親の考える

「当たり前」を押し付けず、

 

こども達の自由な発想を

面白がってあげる事から

 

始まります!

 

 

 

 

 

 

 

残席4!

低学年の親子集まれ~!

「考える力」を鍛える親子STEAM講座

 

https://chiekoegged.com/ceosteam/osakanakanoshima

 

 

STEAM親子クラス夏休み講座

ものの仕組みを考えて
好奇心とデザイン力を磨こう!

 

日時:8月15日(日) 9:00~10:30

(11:00まで交流タイム 退出自由)

対象年齢:年長~8歳と親

残席4

 

 

 

詳細はこちら

▽▽▽

https://chiekoegged.com/ceosteam/osakanakanoshima

 

 

 

 

自作のプリンタで

思い通りのカードを印刷する制作キットを

LAから輸入し、
ご自宅までお届けします!

 

 

親御さん向けのミニセミナー付き♪



お申し込み期限は、

7月31日(土)まで!

 

 

お申込みはこちら!

▽▽▽

https://chiekoegged.com/ceosteam/osakanakanoshima

 

 

 

 

 

 

ぼ~っとしてたら

夏休みなんてあっという間!

 

 

こども達の日常に

もっとドキドキとワクワクを♪