こんにちは。

家庭内バイリンガル教育を応援する

モス幸子です。

 

前回、洋楽を家庭で楽しみながら

英語を覚えるお話をしましたが、

今回は子ども達向けの童謡について

書きたいと思います。

 

日本語でもそうですが、

子ども向けの歌ってとても大事ですよね。

英語にももちろんたくさん童謡があって、

nursery rhymesと呼ばれます。

 

童謡は幼稚園などではもちろん、

お家でもたくさん歌うものです。

私も幼い頃、母とたくさん

童謡を歌ったのを覚えています。

それを、ちょっと英語でやってみませんか?

 

童謡で覚えられるのは単語・文法はもちろん、

洋楽もそうですが

英語の歌を聴いて歌うことで

発音が上手に身につくのではないか

と思っています。

 

だって発音がおかしいとテンポに合わず、

その節に収まらなかったりするのです。

 

歌から歌詞を聞き取るのは

難しいかもしれませんが、

歌詞がついている童謡の動画も

色々YouTubeにありますので、

是非”Nursery rhymes, lyrics

(歌詞のことをlyricsと言います)”

で検索してみてください。

 

 

それから、知識として英語の童謡を

知っておくのも英語学習のために

必要なのではないかと思います。

 

海外ドラマや洋画で、

よく童謡を歌ったり

歌詞をセリフに用いたり

しているシーンがあります。

 

そういうのって、

ただ英語を知っているだけでなく

予備知識がなければ気付かないし

理解できない部分ではないか

と思います。

 

小さい頃からせっかく英語を

教えるのであれば、ネイティブの

英語話者なら知っている

文化的背景や予備知識も一緒に教える

責任があるんじゃないかと思います。

 

教科書の英語しかわからない

頭でっかちのバイリンガルでなくて、

英語を話す子ども達はどんな方法で、

どんな環境で英語を身につけていくかを

意識して英語を覚えさせて

あげてほしいな、と思います。

 

 

この辺りは英語圏で育った子どもは

知らない子はいないのでは?

というくらいポピュラーですので、

是非聴いてみてください。

 

“Wheels On The Bus”

(バスのタイヤがグルグル回るよ、という歌)

“Intsy Wintsy Spider”

(小さいクモさんの歌。

お国や人によって、

”Eentsy Weentsy Spider”と歌ったり

いろんなバージョンがあります)

 

 

さて今回は、

オーストラリア人絵本作家の

Mem Foxによる

”Where is the Green Sheep?

(緑のヒツジさんはどこ?)”を

ご紹介します。

 

 

Mem Foxはオーストラリアでは

誰もが知る有名な作家ですが、

我が家は主人が

オーストラリア出身のため、

娘が生まれた時の出産祝いに

この本を贈られました。

 

形容詞をたくさん使って、

リズムよく緑色のヒツジさんを

探していく本です。

Mem Foxの絵本は

たくさん有名なものがありますので、

興味のある方は是非

チェックしてみてくださいね。

 

https://amzn.to/2Tc6Iau

 

 

Mem Foxの絵本を読んで育った

我が家の8歳と5歳の子ども達は、

実は現在オーストラリアに

短期留学をしています。

 

次回はそちらについて書いてみますので、

是非ご覧くださいね。

 

 

 

 

 

=================

 

春の親子講座、残席わずかのクラスも!

ぜひ、お早めにお申し込みください。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆

 

   CEOキッズビジネスプログラム

 

   初級インストラクター講座

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆

 

 

こちらの講座は、子供にビジネスを

考えさせるための内容で、

 

ノウハウを教えるのではなく

新しいことをやってみること、

 

挑戦や行動へのハードルを下げ

楽しくビジネスを始めるため

のものです。

 

まずは、自分の子供と一緒に

ビジネス脳になりたい大人の方向けです。

 

=================

初級講師:イゲット千恵子

ハワイ 5月14日(火)10:00 - 16:00

 

中級講師:イゲット千恵子

東京  3月31日(日)10:00 - 16:00

 初級講座受けた方のみです。

 

詳しい詳細は、こちらです。

http://kyoikuiju.com/kidsbusiness

 

 

 

 

====================

 

春休み特別企画 

 

CEOキッズアカデミー東京 

 

講師:イゲット千恵子

 

===================

 

親子で学ぶビジネスの基礎講座

 

 

 

*キッズビジネス初級親子2日間 9歳~

 

 3月23日(土)東京 10:00 - 16:00

 

 3月24日(日)東京 10:00 - 16:00  

 

 

 

*キッズビジネス中級親子2日間 

 

  初級受講者のみ

 

 3月29日(金)東京 10:00 - 16:00 

 

 3月30日(土)東京 10:00 - 16:00

 

 

 

詳しい詳細は、こちらです。

 

キッズビジネス:

 

http://chiekoegged.com/oyako

 

 

 

==================

 

STEAM親子クラスin東京

 

==================

 

 

 

時代にあった理系クリエイティブ脳を

 

作り出すための、親子講座

 

 

 

*STEAM親子クラス3歳~5歳 残席1組

 

 3月26日(火)東京 10:00 - 11:30 

 

 

 

*STEAM親子クラス6歳~8歳 残席5組

 

 3月26日(火)東京 13:00 - 15:00 

 

 

 

詳しい詳細は、こちらです。

 

STEAM親子クラス

 

http://chiekoegged.com/kidsclass