【No.098】

 

こんにちは!

マンガ読んでますか?

 

学校では教えてくれない

自分で自分の未来を切り開く力をつける

CEOキッズアカデミーオンライン東広島西条校

校長の山根知典です。

 

 

私が子どもの頃は

マンガを読んでいると

ダメなことみたいな風潮が

あったような気がします。

 

 

本はいいけど

マンガはダメみたいな。

 

 

だけどこれは

時代とともに

かなり変わった気がします。

 

 

だって

文章で伝えるのか

絵とセリフで伝えるかの

違いがあるだけで

 

 

ある意味

ただ表現が違うだけのような

気がしますもんね。

 

 

名言や登場人物から受ける

人生の影響は同じですよね。

 

 

昔はギャグマンガが多くて

大人からすると

子どもだけが読むものって

感じだったんじゃないかな。

 

 

今は大人も

マンガもアニメも見て

感動して影響受けますからね。

 

 

私が影響を受けたマンガを

3つあげるとすると

 

 

スラムダンク

からくりサーカス

蒼天航路

 

 

ですかね。

 

 

キャラクターから

受けた影響って大きくて

 

 

スラムダンクの仙道彰

蒼天航路の曹操孟徳は圧倒的でした。

 

 

ルパンにも

憧れましたしね。

 

 

からくりサーカスの

登場人物も好きですが

それ以上に名言に影響を受けました。

 

 

「勝てると…思っておるのかね?」

「ううん…でも…負けてあげない!!」

 

 

11歳の才賀勝の

覚悟のこもった名言は

今でも何かに挑戦する時に

浮かんできますからね。

 

 

マンガの登場人物や

そこで出会った名言で

人生が救われることがあります。

 

 

直接に出会った人からの

影響よりは小さいかもしれませんが

 

 

それでも

多くの人にきっかけを

もたらす機会にはなり得ると思います。

 

 

なので子どもたちにも

いいマンガに出会って

いい影響を受けて欲しいなと思います。

 

 

CEO大人クラスには

多くの経営者がいるので

今度聞いてみようかな。

 

 

人生を変えるくらい

影響を受けたマンガは

なんですか?って。

 

 

特に

登場人物と名言を聞いて

みんなで学びあったら面白そうだなと

思った日曜の夜でした。

 

 

 

ここから

また大きく内容がバージョンアップ

していくのでお楽しみに!

 

 

 

 

【今日の学び】

 

マンガからもいい影響を受けよう!