【No.046】

 

こんにちは!

余ってますか?

 

学校では教えてくれない

自分で自分の未来を切り開く力をつける

CEOキッズアカデミーオンライン東広島西条校

校長の山根知典です。

 

 

皆さんは

時間持ちですか?

 

 

よく使われる

「お金持ち」という言葉のように

「時間持ち」という言葉があります。

 

 

多くのスモールビジネスを

されている経営者さんは

少しハッとしますよね。

 

 

ビジネスをしていると

時間の使い方についても

よく学べます。

 

 

というか

学ばざるを得ないですからね。

 

 

みんなハードワーカーなので

全然時間持ちじゃなくなりますからね。

 

 

緊急性の高いことばかりで

時間がなくなってしまって

 

 

いわゆる

重要度が高くて緊急性の低い

大事なことにいつまでも

時間が使えません。

 

 

実は

お金と時間には

共通点があって

 

 

それが何かというと

余ったら使おうと思っても余らない

ということ。

 

 

お金も余ったら

貯金しようと思ったら

いつまでも貯金できないし

 

 

時間も余ったら

重要なことに使おうと思ったら

いつまでもそこに使えない。

 

 

やるための方法は

これしかありません。

 

 

先に取ってしまう。

 

 

お金なら

先に天引きして貯金をするしか

ありません。

 

 

同じように

時間なら

先にブロックするしか

ありません。

 

 

自分との予定を

先にブロックして

確保していますか?

 

 

戦略を立てるとか

未来の売上を作るとか

仕組みを作るとか

 

 

そんな時間は

先に確保しないと

いつまでもできません。

 

 

じゃないと

いつまでも時間持ちには

なりませんからね。

 

 

子どもたちには

お金のことだけではなく

こういった時間に関することも

伝えていきたいですね。

 

 

そのためには・・・

 

 

まずは私たちが実践して

見本にならなきゃですね。

 

 

あの人あんなに事業を持っているのに

なんでこんなに時間があるんだ?

 

 

そんなモデルケースになることを

まずは目指していきたいと思います。

 

 

 

 

ここから

また大きく内容がバージョンアップ

していくのでお楽しみに!

 

 

 

 

【今日の学び】

 

先に確保しよう!