植物の成長には窒素が必須で、世界では大量の窒素肥料が使われています。

しかし窒素肥料は天然ガスから作られるため環境負荷が高く、余剰窒素は強力な温暖化ガス、亜酸化窒素を発生させます。

 

今月、理研の研究グループは海洋細菌から窒素肥料を作る研究を発表しました。

海洋性の紅色光合成細菌を粉砕、乾燥したものは11%もの窒素を含み、大量に施肥しても作物に障害が出ないと言う内容です。

 

 

肥料を輸入に頼り、海に囲まれた日本にはうってつけの選択肢かも知れません。 

こうした地道な研究のお陰で世界はより良くなってきます。

 

理研のページへのリンク

https://www.riken.jp/press/2024/20240611_1/index.html

 

日本の肥料輸入

 

長靴下のろっぷ