開催しました!7/16(木)Olympus協力ニットレッスン@小林株式会社in栄 | centraft ~名古屋のニット・クラフトカフェと編み物教室~

centraft ~名古屋のニット・クラフトカフェと編み物教室~

パフェプロジェクト中部地区担当のセントラフトです。名古屋を中心にニットカフェ・クラフトカフェを運営しています。編み物やミシン・パッチワークなど様々な手芸を通して手作り好きさんの輪を広げていきたいです!

『ニットレッスンin 栄』は毎月第3木曜日開催のオリムパス毛糸とクロバーの編み針を使った編物のワークショップです。


本日も無事に『ニットレッスン』開催できました。

午前午後と各1名ずつのご参加でした。
お二人とも月一の〝ニットレッスン〟を楽しみにされいて〜嬉しい限りです♡
ありがとうございます照れ

oさん、aさん〜お疲れ様でした。
お二人ともかぎ針編みの作品を編まれてますね〜。
aさんは折り紙ニット。あと少し〜縁編みが済めば完成ですね!


【午前の部上差し】【午後の部下差し


参加したいけど〜不安💦という方に

会場は小林(株)さんの2階、会議室。
両側は窓になっていて午前はとても涼しかったので窓を全開に〜。
午後からは少し暑くなってきたのでクーラーをかけながから窓を少し開けて風通しを良くしています。

本日はお一人ずつでしたので、ソーシャルディスタンスOKウインク

可能な限りの除菌、消毒を行っています。(私なりにですが〜)
手の消毒液も準備しています。
出入り自由なお店ですが(1階)、会場の2階会議室は参加者以外の出入りはないです。

この様な感じでレッスンを行なっています♡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

春はご紹介できなかったので、8月まで同じアイテムをやります。


次回は8月20日第3木曜日です。

 


上記チラシの他にも初心者の方でも作れる基本的な編み方だけで作れるデザインも取り揃えています。ご相談ください。


 
アイテムに関するお問い合わせは
セントラフトのご予約メールフォーム又はcentraft@gmail.com で質問を受け付けています
 
参加を希望される方は
↓↓こちら↓↓
tel:052-251-3711
小林株式会社様に直接ご予約ください。
 
皆さまのご参加をお待ちしております

 

We are looking forward to meeting you!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

会場:栄@小林株式会社

*Summer version*

日時:  8/20

時間:午前10:00~12:00

            午後13:00~15:00
*午前と午後の2コマ参加も大歓迎です!
 

場所:愛知県名古屋市中区栄 3-21-29

            小林株式会社 2F 
 

参加費:1,000円(1コマ分の価格です)

 

毛糸代:アイテムにより異なります

 

定員:ご予約優先 午前/午後 各 4名

 


持ち物:編み物一式(かぎ針.棒針・

ハサミ・とじ針等)

 

はさみや定規などの道具はクロバー商品をご自由にお使い頂けます。

ご希望の方は小林株式会社様店頭にて購入も出来ます。

 

*今後しばらくは、お道具の貸し出しは致しません。アイテムによって必要な道具が異なります。お持ちでない場合は店頭にて購入して頂きます。


お問い合わせくださいませ。


《重要》参加者はマスクの着用をお願いします。当日の朝は検温を必ず行い、37.5度以上の熱がある場合、体調が悪い方はお店までその旨ご連絡下さいませ。

当日でも、ご予約のキャンセルはできます。


講師:セントラフトメンバー KURATA

            (公)日本手芸普及協会 手編み師範

 

主催:パフェプロジェクト名古屋「cent*raft 」


協力:小林株式会社×オリムパス製絲株式会社

            パフェプロジェクト×クロバー株式会社


アクセス:
地下鉄 名城線 : 矢場町 駅 4番出口 徒歩10分
              
地下鉄 鶴舞線 : 伏見 駅 5番出口 徒歩12分
  
 
地下鉄 鶴舞線 : 大須観音 駅 2番出口 徒歩12分
  
 
地下鉄 名城線: 栄 駅 クリスタル広場スカイル丸栄側出口 徒歩15分
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
 
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
 
セントラフトメンバーも随時募集しています。
ニットカフェなどにご参加の際に
お声をかけてください。
一緒にパフェプロジェクト名古屋の一員として
ハンドメイドを楽しみ、広げましょう!!!

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 

パフェプロジェクトのイベントのお申し込みお問い合わせは

↓↓こちら↓↓