遡り日記。
6月13日は新潟市りゅーとびあへ。全自由席で、1階、2階、3階とお席を移動して様々な響きをお楽しみ下さい、という趣向のコンサートです。

photo:01


これまでCDではいろいろ聴いたことがありますが、コープマン氏の演奏はなかなか独特。
まずは「速い!」
プログラムには私も弾いたことがある、つまりオルガニストには必須、定番の曲が何曲もありましたが、いずれも思い切りよく疾走します。
そして「そうきたか!」
オルガンは一つとして同じものはないですし、同じ曲だからと言って同じ音を使うわけではないのですが、ちょっと変わった音をチョイスしていたりします。
時にはいろいろな意味でドキリとさせられますが、それがまたおもしろかったです。

チャーミングな笑顔とピョコンとしたお辞儀、コープマン氏はそのキャラクターも、演奏も、何とも不思議な魅力がありました。
たしか71歳だと思いますが、いつまでもお元気でバリバリ演奏していただきたいと思います!

photo:02


photo:03