ブログを覗いてくださり

ありがとうございます花



土曜日に実家から自宅に戻って来ましたにっこり

やっぱり自宅はいいなあ。

実家には沢山お世話になったけど、やっぱり今の自分には今の家が一番ですルンルン



帰りの道中は、東京で法事の予定があった両親と一緒でした。

息子は行きと同じく、移動中ほとんど寝てくれたので助かりました!

パイがあるうちは、もう飛行機は大丈夫そうですキメてるキラキラ良かった。



羽田空港に着いて、迎えに来てくれた夫と約10日ぶりに再会しました。

さて、息子くんの反応は…!?



と思ったら、割りと普通にすぐ抱っこされました。

でも、どことなく緊張気味な表情不満

久しぶりなのが分かってる~指差し



そのあとみんなでお手洗いに行ってる間、夫と息子は二人きりになったのですが、なかなか目を合わせてくれなかったみたいですニコニコ



実はその前の日に夫とテレビ電話をしましたスマホ

いつも夫は仕事の帰りが遅く、息子が寝たあと帰宅していたので、久しぶりの電話でした。



画面ごしに夫の顔を見た瞬間、息子は「わー目がハート」って表情をして、私の腕に顔をくっ付けてきました。

照れ隠しだったのかな。



そのあと、画面に向かって泣きそうになったおねだり

ぅえー!ってグズって、手をスマホに何度も伸ばして。

寂しそうだし、会いたそうでした悲しい



パパを恋しそうにする息子にうるうるしちゃいました。

そしてパパは息子にとって特別な存在になってるんだなあと感動。



その翌日の再会だったので、少しパパ見知りしてる様子がより微笑ましく感じましたニコニコラブラブ



さらに、私に抱っこを変わろうとすると嫌がってパパが良いとあんぐり

そんなこと初めてかも!

もう離れたくないって気持ちなのかな。

でも私はかなり寂しかったです泣き笑い



と言うことで、私たちは無事に帰宅し、両親も法事を終えてまた帰って行きました飛行機



今回帰省中に色々得るものがありましたニコニコ

まず息子のできることが増えました!



りんご私の母が教えて「ばんざい🙌」を真似するようになりました


りんごカーテンでいないいないばあをするようになりました(我が家ではベビーサークルがあってカーテンを触れないのです)


りんごふわふわクッションにキャーニコニコって顔をして頭をうずめたり、枕にしてゴロンとくつろぐようになりました


りんごつかまり立ちから私の方へ来ようとして、一歩足を出した(けど崩れ倒れました)


りんごご飯とおかずの食べる順番を指示してくるようになりました(違うメニューのものを食べたいときはスプーンや私の手を払いのけて、希望のメニューがもらえたときだけ食べる、を繰り返します)



私的によかったこと。


晴れ息子に会いに来てくれた友人に、息子がひとりで寝られず体が触れてないと昼も夜もすぐに起きてしまうと相談したら、友人の子もそうだったと知り、同士がいて嬉しかったです


晴れ浴室にお風呂マットを敷いてあると、何かと楽だと今ごろ気づきました

➡️我が家でも購入します!


晴れ息子が味つきご飯なら固くてもパクパク食べられると分かり、離乳食の参考にできそう


晴れパンはトースターで焼くのがやっぱり一番美味しいと改めて思い知りました

➡️我が家はスペースをケチってオーブン機能付き電子レンジのトースト機能(?)で焼いてるので、パン用にトースターをちゃんと購入しようと思います!



環境が変わると気づきも多くて良かったですニコニコ

と言いつつ、次回帰省するときは長期間滞在せず、夫と一緒に帰って来ようと思います昇天