今週新規でALSの方が来られました


またまた珍しいケースで変化が楽しみな方です


かなり遠方で通うのが大変なので、成果が出るか出ないかのギリギリで諦めてしまうのではないか

と思っていたのですがなんと、初回2回で目覚ましい成果を出しました!(3日連続で3回の施術を受けて、2回目までの成果がしっかりわかるのが3回目のため)


ざっくりとした情報

60歳くらい

男性

発症4年 確定診断から2年

発症箇所 右下肢

全身に影響が出ているものの、構音障害は皆無、腕に関して持久力がないが困ることがないくらいの力と可動域


右足の親指が動かないことから発症とのことですが、発症箇所はそれの支配神経部もしくはお尻の特に中心部位からの発症か区別がつきづらい発症の仕方でした(筋トレにより顕著に落ちたという場合は足の親指を動かせないが正解で、筋トレの影響ないとしたらお尻の中心部位の神経の発症)


最近はメッセージのやり取りで

「この人は上位運動ニューロン障害が少ないな」ということがわかるようになりつつあり、そのような予想していたがビンゴ


そして、進行期の障害状態としては珍しく、小康状態に近かったです

簡単に言うと、

「初回の施術で施術効果1-3ヶ月分くらいの貯金があったような状態」

というチートのようなことが起きている方でした


仮説としては

免疫が強く、本来は発症するタイプではない方であったのに特定要素が一時的に揃ってしまったために発症し、発症するも強い免疫で通常の人よりも抑え込みができている

というのが起きている状態と思っています


過去の実績の回復曲線に従うとして、

このペースで変化するとしたら6ヶ月で多くの機能が戻り、頻度が10日1回まで落とせるタイプになりそうです(ベストケースは2ヶ月間はゆっくりと筋肉が戻り、少しペースが上がったり横ばいを挟みながら6ヶ月で歩行は問題なくなり1人で通えるレベル)


ここまでの深い障害でそこまでの方は存在していないのと、通常(見た目上)停滞期はあるものなのでそこまでになるかはわかりませんが、ベストケースで進むと目覚ましい変化が見られそうです


変化を動画で記録しました


3回目の施術時は脚が今まで以上に動いていたのですが、忙しく動画を撮りそびれましたので動画記録は2回目施術時点のものとなります


症状の重たい右脚を動かした時の様子


1回目の施術前と2回目の施術前比較


1回目の施術後と2回目の施術後比較



1回目の施術後に動かしやすくなってますが

2回目の施術後はさらに早く、特に2回目を上げる際に速度が早いまま、つまり持久力に改善が見られた状態となります


ちなみに(動画未撮影)3回目施術前はさらに高く上がるようになり、肩の力などは最大筋力、持久力ともに改善した状態を維持していました


本人からも『今まで家の中でも杖をついて歩いていたが杖なしになった』とのこと

歩きやすいようです


よくあるのですが、遠方だと通えなくなってしまうという事象、もし最初から通えなくなるのであれば来ない方がその方のためになる、ということから半端な覚悟なら施術自体を受けない方がいいと勧めるのが基本姿勢でしたが、

北海道の方、宮崎の方、そして広島の方も施術を受けて通うと決めたりしたことからも

「決めつけでALS患者本人より先に諦めるな」というのを教えられているような気がします


ちょっと前までは

「通えないのであれば1回受けるのも無駄になるのでやめておきましょう」

というコミュニケーションでしたが、遠方の方2名が来るようになってから

「とりあえず1回受けてみてから考えてください」

と対応が代わりに

さらに最新の方がきたことで

「決めるのは施術を提供する側ではない」

ということを教えてもらったように思います


うちに来られる方は

患者という病気を患った方ではなく、

クライアントという専門家に技術提供を依頼する依頼者

です


自分の問題を自分で主体的に解決する、そのために依頼するかどうかは依頼者が依頼者の責任で決める


その上でこちらは経験から提供できる専門的な技術、知識で対応する、という線引きを間違ってはいけないかも知れないと思いました


筋ジストロフィーの子供も毎回筋肉がついたり、ALSの方も地道にしかし確実に日々変化していくので毎週毎週、翌週が楽しみでいられる環境に感謝します


※少し予約が混み合ってきました。予約が取りづらかったり、場合によってはお断り、順番待ちとなってしまう場合もあるかと思いますがご了承ください