皆様、風邪など引かぬ様体調にはお気を付け下さい。
と、言うわけで、風邪対策にもってこいの美味しくて身体が暖まる、美容と健康に良いレシピを適当にご紹介!!
(※かなり暴力的なレシピ内容です。)
今回は、早めのブログ更新にチャレンジ^^v
私にしては。ですが・・・。
まずは、生姜&根菜たっぷり「あったか豚汁」
今回の材料はコレ↓


<材料>
・生姜 左上位
・ニンニク 2カケ
・人参 1本
・蒟蒻 200g
・大根 見た感じ
・牛蒡 1本半
・里芋 5個
・長ネギ 1本半
・舞茸 1株
・えのき 1株(写真には無いですね)
・高野豆腐 2つ
・豚肉肩ロース 150g
<調味料とか>
・味噌 お好みで
・だし汁
・ごま油 炒める用
・ハチミツ ほんの少し
・鷹の爪 辛いのが好きな方はどうぞ
で、お好きな手順で切ったり炒めたり、煮たり
で、完成!!

豚肉で疲労回復、根菜や蒟蒻でビタミンCやミネラル、炭水化物、免疫力を高めたり食物繊維等を摂取できます。
生姜、ネギ、ニンニク、鷹の爪は身体を温めたり整腸作用等、色々と助かる食品です。
味噌、キノコは菌が豊富で万能食品♪
今回のポイントは「高野豆腐」です。
お豆腐とは違い、煮崩れなく、高蛋白低脂肪、食物繊維と鉄分、亜鉛カルシウムまで摂れます。
で、次は「ヘルシー豆腐ハンバーグ」

<材料>
・豆腐 1丁
・鶏胸ひき肉 300g(モモ肉だとよりジューシー)
・レンコン 5センチ
・大葉 10枚~20枚
・人参 半分
・長ネギか玉葱 長ネギは1本 玉葱なら半分
・ひじき (入れても入れなくても良いです。ノリで)
<調味料>
・片栗粉 大匙1.5(多分)
・めんつゆ 大匙1.5(適当で)
・マヨネーズ 小さじ2?(入れなくても別に良いですけど気持ちふっくらします)
で、お野菜関係は微塵切りにして、全ての材料を(手袋をはめて)グチャグチャにします。
で、お好きな個数で焼いて下さい。
そして、様々なソースで頂きます。
「キノコたっぷり和風ソース」

「大根おろしとキノコのソース」

コノ大根おろしとキノコのソース(汁?)は沢山作っておいてお蕎麦などのお汁としても大活躍ですよ!
大根おろしは実に骨が折れる作業ですから、私は一気に半分ほどおろしてすぐ使えるようにしてます。
酵素を大切にしたい場合は、あったかい豆腐ハンバーグに、加熱してない大根おろしと大葉のみじん切りを混ぜて、めんつゆやポン酢をかけてます。
では、恒例の、営業部長猫セル坊ちゃんの画像をどうぞ!!
ソファーの端で爪とぎ中(止めて頂きたい)

睨んでます?

ん~~

可愛く撮れました!

ではでは、ここまで読んで頂いた方有難うございます!
次回は、おススメ映画や、ヘルシー料理、お客様のBefore&Afterをご紹介したいなぁ~~~~~~~~~~~~~~と思っております。
さて、酒祭り後、明日に備えて力いっぱい筋トレして寝ます!!^^v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トータルビューティープライベートエステティックサロン「Cellfish」
完全予約制 不定休
営業時間 11;00~ (最終予約 19:00位)
TEL 03-5327-4136
(施術中などお電話に出られないことが多いため、ご予約、お問い合わせのお客様は留守番電話にご連絡先をお残し下さい。折り返しお電話させていただきます。もしくは、HPからのメール予約をご利用下さい。)
メール http://www.cellfish.jp/access.html#anchor2
HP http://www.cellfish.jp/index.html
住所:東京都中野区鷺ノ宮4-1-14田中ビル2F
アクセス:
西武新宿線 鷺ノ宮駅北口~徒歩30秒
西武新宿線 都立家政~徒歩5分
西武新宿線 下井草~徒歩15分
【杉並区からお越しの方】
西武新宿線 鷺ノ宮駅北口~徒歩30秒
西武新宿線 都立家政~徒歩5分
西武新宿線 下井草~徒歩15分
【杉並区からお越しの方】
阿佐ヶ谷~バス10分
荻窪 ~バス15分
【練馬区からお越しの方】
中村橋 ~バス10分
練馬 ~バス15分
急行停車駅なので、高田馬場、花小金井、田無からもアクセスが便利です。都立家政、下井草駅からは1駅です