元保育士の子育てまったりブログ

元保育士の子育てまったりブログ

わが娘(2010年10月生まれ)の子育て日記が中心。
更新は気ままです。
元保育士ですが、母親になって気付くことが多いです。
そこで、我が家で役立ったことなどを紹介いたします。

Amebaでブログを始めよう!
先週、ポリオ接種に行ってきました。

前回は生ワクチンをうちましたが
今回は不活化ポリオをうってきました。

また、補助は効かないので実費で1回6K円かかりますが
万が一な人が、もう一人いるので
安全を考え不活化にしました。
娘よ痛いの増えてごめんね
(旦那が丁度、免疫の低い年代生まれなんです…)

生ワクチンと違って
太ももへの注射なので
運が悪いと筋肉注射に…

娘は、もう注射っていうのが分かるみたいです
健康状態を診てもらい
『いざ、うつぞ』と腕を固定され
「ビエェーーーーン」娘①004

まぁ、1分もしないうちに泣き止むのですけどね(笑)


この時に、お医者様から「3種混合の3回目が抜けてる」と言われ
あわてて今週うってまいりました。Σ(・ω・ノ)ノ!

なぜ、忘れていたんだろ?

と、思い返せば

前回、2回目をうったのは3月初め。


えぇ、震災ですっかり頭から抜けていたみたいですorz
他の予防接種は頭に入っていたのに…
それまでは、カゼで延期もなかったのに…
ポリオの一回目でも遅れに遅れたので
3種を最後に抜けないように、予防接種計画を立てました。

不活化ポリオ2回目の予約を済ませ、
これで、一安心。
この後の不活化ポリオは4~6歳の間にすれば完了

まだまだ、たくさん予防接種あるけど
がんばろ~!ビックリマーク
伝い歩きが本格的に始まり

未だに後追いや人見知りは続投…!!


お昼寝している間に
家事を済ませるようにはしているけども

娘の回復力は計り知れない…ヒヨコ

朝起きてから14時ごろまで
一睡もせず
14時頃のお昼寝まで
元気はつらつ!

お昼寝は
短い時は30分弱で起きてくるショック!

その為、

台所で相手をしながら
夕飯支度をしたりするようになっている

なので

床をクッションフロアにっ!

これで随分と楽になった音譜

もし、転んでも床に頭を打ち付けたり
尻もちをついてもけがをしなくなった~

まぁ、火を使う事はできないけど
それでも少しでも準備しておきたいので
『家事やりたいのに、出来ない!』というストレスは減りました。
(おんぶは10分もすれば嫌がって
家事どころじゃなくなるのです・・・)

娘もハイハイしても膝が痛くない為
高速ハイハイを積極的にするようになりました。

それよりも
端のギザギザを処理する角クッションを
「びびびびびっ!」っと剥がし
両手に持ってかじるのがお気に入りな様です(=~=;)

良く売ってるパズル状のよりも安価です。
可愛げはないけど、台所だしねw
近くのホームセンターで買いました。
後でネットでも買える事に気づき
ほんの少しショボーンダウン

$元保育士の子育てまったりブログ-クッション
先月末から
歯がゆそうにしてる娘得意げ

歯固めをかじるブーム再来!!!☆


かじる物で一番のお気に入りは
ヒンヤリ冷えたペットボトルを
かじる方が好きらしい

どうも日用品リモコンが好きで
おもちゃをあげても
すぐに飽きる汗

きっと大人がいじってるものが
好きなんだろうなぁ…とほほ


それはさておき


前歯が出てきました歯

1~2本が生えてくる時期なのです

おっぱいをあげていると
グイィーっと横にずらされると
上側も痛いので気付きました痛い

昨晩は歯ぎしりをしていて
時折コリコリ音がしてましたねずみ

「どれどれ、生えてきた歯を確認してみよう♪にひひ

(指で上の歯茎をクイクイ)

ん…あれ?!

「えっ…、4本同時かよっ!!顔

はい、上の前歯4本が
うっすら白く出てきてました

嬉しいは嬉しいけど
まさか4本とは…うーん(汗)

おっぱい星人な娘
離乳食進んでないけど
大丈夫かぁーーー???aya

っと、気にしたらきりがないので

『1歳になりゃー食べるようになるさ~あはは』と

あたたかく成長を見守っていきますドキドキ
先日、汗だくな子供を抱っこしていて
首回りから胸辺りまで
「汗疹(あせも)」が出てしまった

昔どうやって対策していたのかを
思いだし、続けてみたクローバー

もちろん

今まで気にせずに
放置していたので…汗

汗がついたら拭いたり
こすらずに洗うのはするようにした(笑)

でも、やっぱりそうしていても
かゆいものはかゆい…あせる

そこでひとつ思いだした

『アベンヌ ウオーター



昔、母に言われて半信半疑で
やっていたけども
ベタついた肌がサラッとして
かゆみが和らいだアップ

本来の目的は化粧をする前につける
化粧水だけども
よくある化粧水とは違って
中身は単なる温泉水温泉

防腐剤や香料、アルコール、着色料が
一切入っていないクローバー

9カ月になる娘にも
おむつかぶれに使っても
トラブルは起きず
少々腫れもひいていた
(私の使い方は娘での使い方と同じ。
 アベンヌをかぶれているところに吹き付けて
 軽くパタパタと化粧水をつけるようにして
 うちわでサラッキラキラとするまで乾かすDASH!←これ重要。
 湿っているのは気持ち悪いだろうしねかお
 

旦那の酷いアトピー(ケロイド状になってしまうぐらい)には
 「霧状の水分が蒸発する時が
    かゆみを帯びてしまう」っと
言ってたので人それぞれなのだと思った


私は冷房で乾燥していると
プワァーっとかけると
冷たくて気持ちいいし肌にもGood音譜

本当は皮膚科に行けば良いのかもしれないけどね…
行けば軟膏が処方されるんだよね…
この、あぢぃ夏に塗って寝るって
余計に汗かいたりで苦手なんですよね

まぁ、冷房ガンガンなら何とかなるけど
それも体に良くない
しかも朝からダルイのが辛い
肌も乾くし…ガーン

なぁーんて皮膚科の先生に言ったら
怒られそうだけど
本音はそうなんです…
けど、ちゃんと治してるのだから
良しとしてください得意げ


↓画像は楽天ページにつながります
(ネットは安いので助かるのでよく使ってますっが
信用の問題があるのが難点だなぁ~と思う今日この頃(苦笑))


以前、娘の頭が汗臭かったり
掻いてしまっていたりで
シャンプーを検討し購入をした
アトピタシャンプー

一日1回の使用で3日目が経つチューリップピンク


ツゥーンとする汗臭さは

よっぽど汗を拭かずに放置しなければ
気になるほどにおわなくなった音譜

全然におわないというとウソだけど
頭に鼻をつけてにおってみると
ちょっとにおうかな?程度。OK

近づいただけでにおうぐらい
雑菌がウヨウヨオバケいるってのも可愛そうだしね
逆に全くにおわないのも
洗剤成分で肌に悪そう…汗

「最大の問題はかゆみが減るか?」

1日目
あまり変化は無いが
普段に頭をかく回数が減ってきた

2日目
赤みは無くなった
授乳時に体温が上がりかこうとするが
普段でかくことは無くなった

3日目
授乳時でもかかなくなっているニコニコ


『肌にトラブルは無く順調そう。合格


ただ、デメリットを言うならば

ボディーシャンプーにくらべて
少々ヌメリけがあって石鹸が落ちにくい


大人用のコンディショナー等と少々似ている

なので、頭を洗った後に
体を洗い、顔をガーゼで拭いている


3日ぐらいじゃ…と思うので
これからも1週間ぐらいの間隔で様子を
ブログに残していこうビックリマーク

このまま問題なく夏を越せたらいいなぁ~ラブラブ
ここ最近の猛暑晴れ
汗だくな娘ヒヨコあせる

娘の事を気にかけていたけども
気付くと我が身に「あせも」が…汗

首から胸辺りまで
ふつふつと赤い湿疹が。

えぇ、かゆいのなんのガーン

こんなに酷いのは中学以来だよぉう

原因は娘の汗汗

この猛暑であっても
後追い真っ盛りな娘は
すぐに抱っこと添い寝をして欲しがる。

汗がついたのを気付くときは良いが
寝てる間に娘が頭を首にぴったりひっつけていると
暑くてお互いに汗をかき相乗効果抜群…泣

私もアトピーで塩分には過剰に反応する雷

かの昔、セーラー服を着ていた頃
襟の跡の形通りにあせもができてましたセーラー服2

しばらくは、かゆいけども
洗い流したり冷やしたりして
早く治そう腕。
うちの家族はみーんなにアトピー
特に旦那さんが酷い状態(x_x;)

この時期が特に酷くなりはじめる頃

皮膚がデコボコと鳥肌が立った状態で
表面が白っぽくなりかゆくなり
寝ている間に無意識にかきむしり
悪化させてしまっている…ガーン


とまぁ、毎年繰り返してしまっていて
痛々しいというかかゆそうでかわいそうしょぼん

(まっ、旦那が寝ている時にかいていると
 どうしても起きてしまう私は寝不足になる…汗


そんな親をもつ娘赤ちゃん

やっぱりアトピーな症状が出てくる

カサカサしていて
赤い斑点がお腹にあちこちな時があった

最近は頭にたっくさん汗をかき
塩分で肌が反応してしまい
掻いてしまって赤くなってしまった

ボディーソープは色々試した結果
アトピタのボディーソープ
今のところ問題なく使えている

ミノン、ピジョンは娘には合わなかった
油分がとられすぎな様でカサカサ

今まで、ボディーソープで全身を洗っていたけども
頭をかゆがるので
そろそろ、切り替えかな?っと思い
調査をしてみた

 ・どうも「界面活性剤」を使っているものはよくないっぽい
 ・順石鹸をすすめる皮膚科もいる

「界面活性剤」とは、なんじゃらほいっ?
と、元素記号では?っと思って調べてみたが
たくさんありすぎてよくわからない・・・
もっと専門的に勉強が必要そうだった


えぇいっ、それなら一個一個試してみるぞ!

ということで、

アトピタのシャンプーを購入

産院ではアトピコのシャンプーを使っていましたがちょい高価・・・
純石鹸の記事は1つしか見当たらないから信用もしにくい…
ダメだったら、大人が使えばいいのだ!

たぶん1か月ぐらいもすれば
結果はでるので
またご報告いたしまーす

↓娘が使っているボディーソープ


↓産院で使っていたボディーソープ

娘は非常に暑がり
クーラー28℃設定の部屋でさえもブタ
後頭部から背中にかけて汗びっちゃびちゃになる

節電をうたう今にどう対応しようか?

窓を開けるのも
放射能が気掛かり

ホットスポットだから特に
気にしてしまう…

扇風機でも温度が30℃越えると
娘の機嫌が悪くなってくるムッ

そこで試してみたのが
丸ジェルバンダナ(主に起きている時)
丸ジェルシート(主に寝ている時)

どちらも
・冷蔵庫で冷やさなくて良い
・何度も使えるsei
・安全面で危険が少ない安全第一
・手洗いできるので清潔に保てる

娘の様子は…

『ジェルスカーフ(子供用)スカーフ
→嫌がらず、取ったりしない
→汗はあまり変わらないけども気持ち減ったかな
→機嫌は悪くない。
→体温は37.4°~37.7°だったのが36.8°~37.3°ぐらいになる


『ジェルマット』
→寝返りが減り、寝相が良くなった。
 (じっと同じ場所で寝ていると、敷布団ふとんが暑くて移動するっぽい。)
→背中側が汗びっちゃびちゃな時が減った。
→暑くて機嫌悪く起きる事が減った。

→隣で寝てる私も涼しくなる(笑)虫の声
 (自分自身も涼しいのもあるけども
    たぶん娘の体温が異常に暑くない為)

→マイナス点
  タオルケットをかけてなかった為か
  涼しい日は寒がって起きた時があった


まぁまぁな感じなので
これを採用していこう

もちろん、これだけででは厳しいから
水分補給水、扇風機扇風機とか水浴びとか。

去年は大人だけだったから
ニトリの『竹シーツ竹』を使っていたのだけども、
デメリットが赤ちゃんには厳しい
・固い寝心地
・たまーにササクレたった棘が刺さる
メリットは
・冷たさはジェルシートよりも冷たく、さらに持続時間も長い

なので、今年は旦那さんの布団のみ『竹シーツ』

けれども、寝相の悪い娘が転がっていっても良いように
『竹シーツ』に布団カバーを付けました。



『ジェルスカーフ


『ジェルマット』

『竹シーツ』



8カ月になる娘のブームは
「つかまり立ち、ときどき 伝い歩き」

えぇ、相変わらず
『せっかちさん』。

というか、大人と同じ視線や行動をしたがる

なので、いつも机の前にいる親たちの側にきて
「なぁ~にやってるの~?」と
目をキラキラぴかぴか(新しい)させながら
つかまり立ちをして割り込み。


そう 『机の側面』がネック



そこで、側面にクッションをつけました。
スコッチテープでつけたので
後あとで剥がした時に跡が残りにくいです

misukoのまったりブログ


かなり安心できるようになりましたうまい!

つかまり立ちでふと手を放して机に当たっても
痛くないので危なくなくなりましたわーい(嬉しい顔)るんるん

このクッション
ちょっと、高いんですけどね…

けど怪我も心配
少しでも目を離せる上に
つかまり立ちでどうやると転ぶのか?を
自分で分かるようになってくれる。

防水のテーブルクロスを掛けてあるので
クッションで関止めになり
カーペットが汚れない

良いこと4つもあるので
目をつぶろう。

なかなか便利指でOK

画像クリックすると商品詳細がみられます。