過度な下腹部ぽっこり予防 | 女医が伝える、日本で一番正しい食とダイエット。更に科学的に全てがうまくいく方法。。

女医が伝える、日本で一番正しい食とダイエット。更に科学的に全てがうまくいく方法。。

産業医、耳鼻科医、ライフ&ヘルスケアコーチ、かいまゆの、最低限の努力で、科学的に美しく強くしなやかに、こころも体も健やかに生きられるためのヒント。
32歳からのキャリア女子は美しく強く健やかにしなやかに。

#ダイエット#美容#婚活#妊活#健康#妊娠出産#子育て

こんばんは、かいまゆです。

 

 

 

フルタイム医師として、

 

そして、

趣味と実益を兼ねていた

栄養・ダイエット・ボディメイクを学び、

ウーマンヘルスケアコンサルタントとしても、

 

発信・活動しています。

 

 

 

現在は、妊活を経て妊娠中。

 

年内に出産予定です。

 

  



 

 

はじめましての方はこちらからお願いします。
 

 

 


 

つわりが落ち着いてからというものの、

これまで通り、ヨガピラティスとゴルフと、

妊娠前同様に運いています。



運動なんてしていいの??

と言われることもありますが、

むしろそんなふうに言われると、

『どうして??』

と、結構ショックを受けてきました。






もちろん、

切迫流産や、

子宮頸管長が短いなどで切迫早産と

言われてらっしゃる方など、

赤ちゃんがなるべくお腹の中で育てるように、

安静を支持されている方は禁止ですが、

普通の経過で過ごせている方は、

むしろ、動いて悪いことはありません💡





妊娠初期は、運動してもしなくても、

一定の確率で流産リスクがあるため、

万が一の時に運動したことが関係なくても

運動したことを責めてしまうという理由で

避けられたりもするようですが、

カナダのナショナルホッケーチームなどは、

12週までは普段通りの練習というのを

この記事で拝見して、

日本は、色々なところで

過保護なのだなぁと感じました。
 




むしろ、動かないでいると、

下腹部やお腹の奥の筋肉は衰える一方で、

変にお腹を張り出した立ち方になったり、

腰を痛めたりしますし、

お腹がぽっこりする原因にも。


もちろん、

お産に関わる筋肉も衰えることになります💦





子宮を支えるのは、靭帯と周囲の筋肉だけなので、

下腹部とお腹の奥の筋肉が衰えれば、


大きくなってくる子宮が支えられず重みに負けて、

必要以上に、お腹も出てくるんですよね。


面白いのですが、

私自身、わざとお腹に力を入れず立ってみると、

普通にきちんと立った時と比べて、

横から見たお腹の出方がまったく違います👀!





昔、農家の女性たちなんて、

ギリギリまで働いていたわけですし、

海女さんもギリギリまでもぐっていると

言われていますからね、

お腹に痛みを感じたり、

危険な運動でなければ、

トライしてみてください。


ご心配な時はきちんと主治医にご相談くださいね。







とはいえ、運動習慣のない人が妊娠中に始めるのは、

不安も大きいので、

下腹部を動かすような呼吸だけでもお勧めします。




産後のたるんだお腹を防ぐべく、

アラフォー 妊婦の皆様、

一緒に頑張りましょうー✨




ではまた✨







 

 

 
 
食べても、余分な脂肪を減らしながら
痩せていけるお食事については、
厚生労働省も指針を出しています。 
 
今後、それだけでなく、
妊活女性・妊婦さん向けの栄養についても
書いていく予定ですので、
気になる方は、
登録してお待ちいただけましたら幸いです✨
 

 

 

 
 
 
美容皮膚科医に聞く妊娠線・肉割れ線対策や、
産婦人科医に聞く、正しい妊活など、
オンラインセミナーも、検討中です♡