いぬぐいとねこがけ | やる気スイッチはどこですか

やる気スイッチはどこですか

3児の母の大惨事な日常…4児育児になってどうなる?!

仕事柄、子どもたちと昼食をとります


教卓のところで

子どもたちと向かい合って食べます


10年ほど前まで

学級担任だったころは

4~5人机を寄せて生活班にして

日替わりで

今日は1班、次の日は2班…と

私(担任)が移動して食べてました


育休復帰後は

算数専科が長かったので

補充のとき以外は職員室で食べてました


この二年は

支援学級担任なので

交流学級で食べてます


コロナ禍になってからなので

子どもたちは全員前向き

私は、子どもたちと向かい合ってます


いわゆる 黙食 をしていると

食事のマナーが非常に気になります


多いのは


左手が出てない いぬぐい

ひじをつく

お椀は持ってるけど ねこがけ


口を占めてから噛まないので

ペチャペチャ音がします…鼻づまりかな…

机の下に足が入ってない(これは普段から?)

いわんや 箸の持ち方をや…


正直、苦痛です…

「給食指導」の時間ですから

近くに行ったときには

こうやって持つんだよ的な声かけはしますが

私のクラスではないので

なかなか難しいところ…


おうちのかたがそうなのか

おうちのかたが気にならないのか

家庭教育に寄るところも大きいので

どこまで言っていいのかもわかんないし

ただひたすら苦痛です…悲しい


私は箸の持ち方が変な人とか

いぬぐい、ひじつき、ペチャペチャは

向かい合って食事はしたくない人なので

我が子にはかなり小さい頃から

やかましく言ってるけど…

時代なのかなぁ…真顔