今週もありがとうございました♡ | 東京 品川・レタグラフィー ジュエリーバッグ ポーセラーツ お教室

東京 品川・レタグラフィー ジュエリーバッグ ポーセラーツ お教室

東京・品川•大崎•大井町 オシャレな文字とハンドメイドを楽しむお教室♡レタグラフィー・ジュエリーバッグ・ポーセラーツ ♡

 

 

 

 

 

♡体験レッスンについて♡

ポーセラーツ

ガラスフュージング

ジュエリーバッグ

レタグラフィー

 

 

♡資格取得について♡
 
 
 
 
 

ーーー7月のレッスンについてーーー

 

皆様が安心してレッスンへお越し頂けるように準備をしてお待ちしております♡

 

7月のレッスンについては引き続きこちらの詳細をご覧いただきご予約お願いします→♡

 

最新のレッスンスケジュールはこちらをご覧ください→★

 

なお、オンラインレッスンが可能なレッスンがございますので、オンラインレッスンもオススメです。

 

・ジュエリーバッグ →★
・レタグラフィーWEB体験会 →★

 

 

ご不明な点、ご質問等はいつでもご遠慮なくお問い合わせください。

celeste.information@gmail.com

 

 
 

 

 


コロナだけでなく、九州などでの豪雨災害のもたらした影響で不安が高まっていますね。
1日も早く日常を取り戻せることを祈るばかりです・・・
まだまだ不安な毎日が続きますが、今週もレッスンへお越しいただいた皆様ありがとうございました。
 
今週のレッスン風景です♡
密を避けるため1人 or 2人でレッスンを行っております。

ポーセラーツフリーコースのジュエリーバッグの講師仲間のSoleilのyokoさんは鏡面プレートを制作。
2回目なので金彩です!初めての金彩でしたが、丁寧な作業なので綺麗に塗れました♡
焼成後を楽しみにしてくださいね!ピカピカキラキラですよ〜!!

 

 

 
 
 

ジュエリーバッグ認定講師のT様はBiz(ビズ)を制作。
キャメルにゴールドのテープが効いたオシャレなビズです!
こちらの作業は立ったままの作業が楽なので、立って作業しています!!
いつも色々お気遣いいただきありがとうございます♡

 

 

 
 
 
ジュエリーバッグ認定講師のS様はベージュ系の夏にピッタリなヘレンを制作です。
「なるほど〜!!対面レッスンのみと言うことがよくわかりました〜!!」と納得されていました♡
ご近所なので、いつもご近所情報を色々教えて頂き盛り上がります!!
 
 
 
 
ソラノシズクのtomokoさんは、レタグラフィー認定講師講座2回目でした。
2回目の課題のつけペンは、まずペンの持ち方、ペン先の方向、インク、、、じっくり練習し課題作品のケーキトッパーと箸袋を制作します。
初めてのつけペンでしたが、とってもお上手でした!
 


みなさま、まだまだもとの生活ではない大変な中お越しいただきありがとうございました。
 
 

お問い合わせはご遠慮なくくださいね♡

celeste.information@gmail.com

 

  友だち追加

 

 

 
 

 

只今レタグラフィーWEB体験レッスンお申込受付中♡

お家でレタグラフィーをご体験ください♡

詳細はこちらをご覧ください→★

 

 

image

 

 

 

 

 

LINE@始めました音譜

 

「お友だち追加」お願いします♡

こちらからは、登録者の方と1:1のトークをしなければ、登録者の方はわからない設定になっております。

 

「お友だち追加」していただくと、通常入会金5,000円のところ、2,500円引きの入会金2,500円になります。

 

スケジュールをいち早くお届けし、期間限定のお得な情報等も発信いたします。

ご予約やご質問等もお気軽にこちらからお問合せください。

   

   ↓

 

 

  友だち追加

 

 

 

 

 

 


インスタグラムもよろしければフォローお願いします^^

ブログに載せていない写真も載ってます!?

Instagram

 

 

ポーセラーツの情報サイト「ポセナビ」はこちらです
 

 

KilnArt キルンアート - キルン(窯)でつながるハンドクラフトの総合</div>			</article>		</div>        <script src=

 

 

ポーセラーツ新しいインストラクターコースの詳細はこちらです→★

image

 

 

レタグラフィー体験レッスンの詳細はこちらです→★

image

 

レタグラフィー認定講師講座の詳細はこちらです→★

image
 

 

「ボンボンピアス&イヤリング by FIORE」

レッスンの詳細はこちらをご覧ください→★
image   
 

ジュエリーバッグプラス バニティバッグスタイルの詳細はこちらです→★

image

ジュエリーバッグプラス トートスタイルの詳細はこちらです→★

ジュエリーバッグプラス クラッチスタイルの詳細はこちらです→★

image

 

 

AJB認定コースの詳細はこちらです→★

 

Ravioli

image

 

ROMALE

image

 

Rhombus

image

 

Sophie

image

 

Scala

image

 

 

Biz

image

 

Lid

image

 

Vacance kerry

image

 

ジュエリーバッグ受講可能なバッグはこちらです→★