家庭菜園のお話。

 

シンガポールの園芸屋さんで購入した蘭(おそらくデンドロビウム ビギバム)を大事に育てていますキラキラ

 

前回記事で、花芽が同時に二本、順調に育ってくれていることをご報告しましたキラキラ

 

さて、その後数日、花芽の様子はというと…爆  笑

 

 

↑ある日の朝の様子。

根元の一番大きな蕾が、開きかけていましたスター

 

その日のうちに咲くかな~、とワクワクしながら迎えた、その日の夜…↓

 

まだ満開ではありませんが、結構開いてくれましたビックリマーク可愛い~デレデレ

 

翌日には、しっかり開いてくれましたよ飛び出すハート

 

隣の花芽の蕾も開きかけていますウインク

 

相変わらずそれぞれ好き放題な方向に咲いていますが…チーン

自由なところは、飼い主に似た…?おばけくん

 

まだまだ蕾は沢山あるので、これからの開花も楽しみですひまわり

 

これからも大切に育てていきます音譜音譜