水耕栽培の培地によって、レタスの成長速度に差は出るのか検証中です。
比較しているのは、以下の3種類。
①肥料入りの水だけ
②肥料入りの水+ハイドロボール
③肥料入りの水+バーミキュライト
これらをLEDの下で育てて、成長に差があるか見ています
前回の記事(1日目)はこちら
1日目はこんな感じでした。
それぞれの培地に植え付けてから、7日が経過しました。
沢山成長してくれましたただ、現時点で成長速度には特に差はないと思います。
肥料入りの水だけで育てている子の1つが少し元気がない気がします。。。
近くで見ると…
根元が少し茶色くなって弱々しい感じがします…
植え付けの時に傷つけてしまったのかしら…
ただ、葉のハリなどは問題ないので、このまま様子を見ていきたいと思います
ハイドロボール、バーミキュライトで育てている子たちは元気いっぱいです
いずれも紫色の色素をつけるレタスなのですが、まだ所々斑点のようなものがあるだけで全体的に緑色ですね
またレポします
使っている植物用LEDライトはこちら