4月から、娘の保育園が決まりましたー!

認可保育園。


15日に審査あったみたいだけど結果はいつ来るの?ってことで昨日市役所に問い合わせたら、審査は終わったけどただいま発送の準備中で、発送が終わらないと電話で答えることはできない、21日に家に届くはずと言われ、発送は何日の何時かって聞いたら明日の3時と言われたので、じゃあまた明日3時以降に電話します~って言って切ったけど、今日市役所よりも先に園から書類が届いたので電話する必要がなくなった。


で、早速午後からアポなしで申し訳ないと思いつつ見学に行ってきた。


みんなかわいかったよー。


4月生まれだから、この中じゃ1番お姉さんだね~って言われたけど、2ヶ月の子を除いてなんだか一番赤ちゃんぽかった娘笑


一応私も4月から働くからファイトだーーー!


本当は保育園が決まってから仕事探そうと思ってたけど、3月入ってから良いと思う求人見つけて応募したら採用されて、4月から来て欲しいって言われてるけど保育園決まらないと働けないから不安だったの~。


もともと希望していた保育園ではないけど(強いて言えば第7希望くらい?笑)、とりあえず決まって良かったーー。


転園希望出しながら通って、空きが出れば移ることもできるみたいだし。


別に決まった園が嫌って訳じゃないけど、職場とは反対方向で家からも少し遠いところよりは、やっぱり近いところが良いよね。


27日に説明会があって、それまで何を準備したら良いか分からないけど(今日聞けば良かったー!)これから準備等でバタバタしそうです。(職場に提出しないといけないから私の健康診断も行かないと!)


なので今まで以上にブログの更新頻度が下がるかもしれないですが、日々の生活に追われてるんだろうと思ってください笑

毎度記録が遅くてすみません。


今日で11ヶ月と6日。


身長69.9cm

体重8865g

頭囲44.5cm

(↑2月27日の10ヶ月健診時)


今一瞬一人で立ってた?って思うことが何回かあったくらいで、運動面で特に大きな変化はないかな?


はいはい&つたい歩きで満足している模様。


気に入らないことがあると怒るようになった。


赤ちゃんの写真等を見ると喜ぶ。


歯は下4本+上は3本目が生えてきてる。


パチパチできるようになってかっわいー♪


なんでもないときでもパチパチしてる笑



あと1ヶ月もしないうちに1歳なんだねー。


早すぎて・・・。


来月からは生活が大きく変わるので色々不安もあります。


なるようになるとは思っていますが・・・。


詳しくはまた今度ー。

ブログの更新意欲がすっかり落ちてしまっています・・・。


もう3月ですね。


ようやく少し暖かくなったと思ったら今日はまた天気が悪いみたい。


それでもだんだん春に近づいていますね。


さて、先月22日で26歳になりました。


夫からはケーキと花束をもらったよ♪


せろりんの日々



せろりんの日々

ケーキ美味しかった☆


花は今でも割と元気です。

14日から夫の体調が良くなく、15日に病院へ行くとインフルエンザでした∑(゚Д゚)


職場で全員予防接種したのに流行ってるらしく、型が違ったのか意味なし・・・。


昨日からようやく仕事復帰しました。


夫には娘を近づけさせず、私たちとは別の部屋で生活。(←現在継続中)


幸い私と娘には体調の変化が今のところないので、これでもう夫からの感染は免れたと思っても良いのかな?



昨日は月1回のイベントのため子育て広場へ。


・・・行こうと家を出ましたが、2月も20日というのに猛吹雪で視界ゼロに等しく、無事辿り着ける自信がなかったので諦めていつものスーパーで買い物して帰って来ました。



今朝資源ゴミの日だったんだけど、2回連続で出しそびれた・・・。


ショック。


また2週間後だぁ。



あー。カラオケ行きたい!!

少し遅くなったけど9~10ヶ月の記録。

はいはい
つかまり立ち
つたい歩き

これらは9ヶ月までと同じだけど、はいはいのスピードがアップした。

・はいはいでどこへでも移動
自分で戸を開けて隣の部屋や特に玄関~風呂場前までよく行く

・おっぱい飲んでるとき、手で私の腕を掴んで顔の前に持って行きいないいないばぁをする
(これはもうブーム過ぎたかも)

・絵本を自分でめくって見る
数えるまでもないくらい絵本はあまり持ってないけど、どれも厚紙でできてるからめくりやすいのかも

・本棚から本を出す
絵本のありかを分かってる?

・細かいものをつまめるようになった
床に落ちてる小さいゴミでもつまんで口に入れるから大変^^;

・いただきます
食べ始める前にいただきますと言うと手を合わせるときもある

・うつぶせ寝
寝付くときはうつぶせの方が良いみたい。寝入ってから仰向けに戻しても大丈夫だけど、気づいたらまたうつぶせで寝てる

・離乳食を3回に
時間遅かったりいつも同じようなのだったりするけどなんとか3回やってるー

・歯は5本目
下4本に加えて上も1本生えてきた

・音楽に合わせて体を左右に動かす


今月は10ヶ月健診予約して行かなきゃなー。

あ。あとねー、眠いときとか甘えたいとき?近寄ってきて寄りかかったり顔をうずめたりするのがかっわいーの☆