皆様の健康を祈っています

 

体調不良の方 是非 搾っただけの何も足さないセロリジュースを 飲んでデトックスしてみるのはいかがでしょうか?

 

朝からふと 思った!


ところで480㏄のセロリジュースを作るにはどのくらいのセロリが必要なのか?

ちゃんと最初のセロリのグラムを計ったことがなかったので 今日は計量してみました

 

まずはこんな感じかな〜

と 目分量でボールに入れてみました

セロリの葉っぱを落としたセロリ597gでした

 


 


597gのセロリをスロージューサーにかけて搾れたジュース275gです



 

出てきた搾りかす292g

搾りかすの方が重いですね



これをハンドジューサーでつぶして搾ったジュースが193g

 画像がボケててすみません

メガネなしでやっていましたてへぺろ



合計466gのセロリジュースの完成です



ちょっと足りなかった~びっくり

けれど今日はこれで良しとしました!

 

597gのセロリから出来たジュースが466g

セロリに重さに対して 78%強のジュースが取れました

 

単純に計算すると615gのセロリから480㏄のジュースが取れる計算ですね


その日のセロリにもよると思うので 違う株のセロリでまた計ってみます


ちなみにジューサーのカスの出口の分は気にしないことにしました 笑




最近のセロリはとても緑が濃く感じます

なんだか「夏」だからですか?



 

 

最近スロージューサーのロックがきつくてハマりにくく、また ハマったはよいが今度は アンロックが外しにい

朝から結構頑張っています

まだ2ヶ月ぐらいしか使っていないのに…

 

ということで買ったアマゾンから購入先に

「アンロックがきつすぎるので自分で何かできる手入れはないか」質問しています

返事が来たらまた報告させていただきます