地植えのゴーヤ2020初収穫 と おまけ | 株式会社セロリ総務担当のブログ

株式会社セロリ総務担当のブログ

元気をくれる身近な風景や生き物たち、人とのつながりに感謝して、毎日ではありませんが書いています。

8月も終わりが近づいていますが、厚木はまだまだ暑いです。

 

大山がすっきり見える日は少ないように思いますが、

夕立もお盆休み中に一度(この時は雷も伴って)あったくらい、

昨日の日中の雨も、さほど続かずに済みました。

 

 

ゴーヤより朝顔が葉ぶりの良い、西側敷地に地植えしたゴーヤの実、

なかなか大きくならないと待っていましたが、

昨日、とうとう下の方がオレンジ色になってきましたので、

小さくても(長さ10cmくらい)収穫しました。

 

 

もう1個見つけた実は、まだ緑色でしたが、一部、いぼいぼした膨らみが

丸みを帯びていたので、やはり収穫することに。

 

 

夜、切ってみたら、オレンジ色がかっていた実は、予想どおり

種が赤くなっていました。

 

緑の実も、種の周りの綿がもう種を包みにかかり、

空洞ができ始めていたので、収穫時期としてはOK (株式会社セロリ総務担当的基準ですが)!

 

今朝、サラダで食べたオレンジ色がかった実の方は、

オレンジ色になっているから生でもいいかな、と思ったのですが、

結構苦かったです。

 

緑の方は、湯がきました。ゴーヤの割合は少ないですが今夜チャンプルーにします。

 

 

さて、突然ですが、おまけの写真は アシナガバチの巣。

一昨日、株式会社セロリの若手が資材置き場で発見しました。

 

資材置き場の天井にいつの間にかできていた、もし、はちみつ大好きなクマさんが見つけたら

大喜びしそうな立派な巣。感心して写真を撮ってしまいました。

業務的には、そんな暢気にしてもいられず、撤去してもらったのですが…

 

以前、株式会社セロリのゴーヤカーテンの近くに、もっともっと小さいですが、

巣を作られていたこともありました。

 

8月は、ハチたちが活発に活動する時期とのこと、

アシナガバチは、手で払ったりしなければ、さほど怖くないとも他のサイトに出ていましたが、

鬱蒼とした緑のカーテンの中に巣ができているのを気付かず、

枯れてしまった蔓や葉の片づけなどしていて、急にハチと遭遇したら、

お互いにびっくりしてしまい、危ないかなとも思いました。

 

みなさまも、どうぞ、お気をつけくださいませr\。