ゴマダラカミキリムシ | 株式会社セロリ総務担当のブログ

株式会社セロリ総務担当のブログ

元気をくれる身近な風景や生き物たち、人とのつながりに感謝して、毎日ではありませんが書いています。

 

昨日に続き、畑にいた虫の写真です。

 

撮影は2020/7/12なので、昨日アップした里芋の葉っぱを食べていた幼虫が

成虫になったものではありません。

 

少し青みがかった黒に、白いどっと模様、触角は白黒でシュッと長く、

思わずかっこいい!と写真を撮ったのですが、

義母に見せたら、木を枯らしてしまう害虫だから、見つけたら退治しなければいけないとのこと。

 

カミキリムシ という名前に、あごは強そうと思っていましたが、

退治しなければ、などと一度も思ったことのなかった株式会社セロリ総務担当。

 

みかん農家の方や、林業をされている方、庭木を大切にされている方にとっては、

メスが木の中に卵を産み付けるこの虫は、害虫なのだそうですね。

 

この写真を撮った畑には、木はないので、どこから来たか不明、撮影の数日後に

義母の話を聞き、その翌日、探しに行ったときには、すでに畑にはいなくなっていました。

 

退治しなくても済んだことにちょっとほっとし、

森の中ではない住宅地で、カミキリムシと共存できているくらい緑に恵まれている

ということでもあると、幸せに思う株式会社セロリ総務担当でした。

 

こちらもご覧ください↓

株式会社セロリ 土壌ガス採取ツールのページ

 

Youtubeもアップしました↓

ガス採取器(気液分離オプション使用の場合)