エアコン掃除がまだ終わらないうちにホルモン値の報告が来た。

 

やらねばならぬ~

 

で・・・

 

ディクシー、交配しました。

 

後は結果を待つのみ。

 

どうか妊娠しますように(^人^

 でも、数は少なめでお願いします

 

 

今回は、白い子犬のご希望が多いので

ディクシーはマーキングなので、白いお父さんをチョイスしました。

 

詳しくは妊娠の結果次第でお知らせします

 

 

 

 

さて、翌日は朝から船でお出かけ。

 

ビビリンやくも

心配したファミリーさんが

『連れます役目ならお任せ!』と言ってくださったので

急遽、人間社会での社会性を身に付けるべく

合宿にお預けすることにしました。

 

 

 我が家ではこれから本格的な夏場を迎え、ますます外出しづらい時期になります。

このままではショードックとしての未来はない。。。

 

途方に暮れていた我が家にとっては、

まるで天から差し伸べられた蜘蛛の糸のようなお申し出でした。

リムジン後ろリムジン前船リムジン後ろリムジン前で約4時間。

 

途中船を挟むので超らくちんでした。

 

ママちゃん一人でも全然平気で行ける距離だった。

 

 

 

お菓子をバリバリ食べ、ガブガブお茶を飲み

ピレ談義に花を咲かせ、夕方の船で帰ってきました。

 

ままちゃんがいなくなった後のやくもラブラブ

最初はちょっとびびっていたけど、すっかり気を許した人間のパパとママ。

 

犬社会での従順性は抜群なので、問題はあくまで人間社会への適応力。

 

我が家でできない部分をファミリーさんがカバーしてくれるなんて、

本当にありがたいです。

 

応援してくださる皆様のご期待に添えるように頑張りたいと思います筋肉

 

 

 

 

今日もポチっとお願いします

  

 

繁殖業者の仔犬製造マシンとなってしまわないように、

また、健全な種の存続のため、

きちんと検査を済ませて繁殖に取り組んでいただくために

我が家では血統書はコピーをお渡ししています。