頭の病気と後見制度 | 40代でやるべき『楽しい終活の専門家』佐藤真砂子のブログ

40代でやるべき『楽しい終活の専門家』佐藤真砂子のブログ

自分の人生の「希望」と「安心」が手に入る!
40代でやるべき『楽しい終活の専門家』のブログ。

がんばっているすべての方へ
 
 
 
 
このブログは
 
私の妹真紀が
 
膠芽腫(こうがしゅ)という
 
頭の癌になり
 
入院•自宅療養した時の
 
記録です
 
 
 
 
このブログが
 
今がんばっている方にとって
 
少しでもお役にたてたら
 
うれしいです
 
 
*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*
 
①  2013/5/4    〜2013/12/21   入院期間
 
②  2013/12/21〜2015/10/23   自宅療養
 
③  2015/10/23〜2015/12/26   入院期間
 
④  2015/12/26〜2018/1/8       自宅療養
                                             天国へ
 
*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*

こんにちは
 
 
東京はカラカラのお天気が
 
続いています
 
インフルエンザが
 
流行っているようなので
 
気をつけてくださいね
 
 
*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*
 
 
ブログを始めて約5ヶ月
 
普段の記録は
 
日々そんなに変わりないのですが
 
 
 
病気以外のこと
 
看病や介護以外の
 
知っておいて欲しいことを
 
時々
 
書いていこいと思います
 
 
 
病気になったことで
 
いろいろ手続きすることが
 
あると思うのです
 
 
 
そんな中
 
 
 
頭に入れておいてほしいのが
 
後見人制度です
 
 
 
これは
 
病気に限ったことではありませんが
 
例えば
 
ご両親が年老いてきて
 
認知症になってしまったとき
 
相続が発生したり
 
何か契約しなくてはならなかったり
 
 
 
自分で正常に判断することが
 
できなくなってしまったら
 
後見人をつける必要に
 
迫られるかもしれません
 
 
 
*〜〜*〜〜*
 
真紀の場合
 
後見人はつけずにすんだのですが
 
 
 
病状が進んでいたら
 
つけなくてはならなかったと思います
 
 
 
 
 
 
自宅アパートから
実家に引っ越したとき
 
 
この頃は
 
入院していた時より
 
病状が良くなっていたこと
 
普通に話しができたこと
 
 
 
 
不動産屋さんが
 
真紀の先輩だったこともあり
 
契約解除はスムーズに
 
できました
 
 
 
 
 
住所変更についても
 
 
真紀を私の車に乗せ
 
市役所支所まで行き
 
住民票と印鑑証明の
 
変更手続きをしてきました
 
 
左側麻痺だったので
 
右手で署名ができました
 
 
 
 
銀行や郵便局、カード会社は
 
 
事情を話し
 
委任状をもらってきて
 
対応しました
 
 
携帯電話会社も
 
委任状での対応です
 
 
 
 
 
②の時期に
母が亡くなってしまい
相続が発生したのですが
 
 
 
幸いなことに
 
後見人をつけるまでには
 
いたりませんでした
 
 
 
 
 
真紀の場合は
 
頭の病気だったので
 
病状悪化によるせん妄や認知
 
放射線治療による
 
後遺症での認知が進むことを考え
 
 
後見人をつけなくちゃならないかなぁと
 
思ってはいました
 
 
 
病気の時期に
 
何もなければいいのですが
 
 
 
 
後見人という制度があるんだ
 
くらいに
 
頭の片隅に入れておけば
 
いいのかもしれません
 
 
 
 
ちなみに
 
後見人をつける場合には
 
家庭裁判所に
 
申し立てをする必要があります
 
 
正式には
 
成年後見制度といい
 
いくつか種類がありますので
 
詳しく知りたい方は
 
調べてみてくださいね
 
 
*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*
 
今日も私のブログに起こしいただき
ありがとうございます💖