うーん。

モヤモヤするなぁ。


私は自分でモヤ垢と宣言していくスタイルですが、モヤ垢も人並に他人様にモヤモヤするんですよ。


対アンチ垢さんとその方に賛同する人達。

私も賛同する人の1人ですね。


そこに向かって別方向の意見をする人。

…にモヤモヤする。


対アンチと言ってもやり方は様々ですよね。

アンチ全般に満遍なく対抗する人

優先順位を付けて集中的に対抗する人

大抵は後者だと思います。


そりゃそうです。

アンチの言葉を目にするだけでもツラい人が大半なのに、全部のアンチに目を光らせて的確に対抗していける人なんてそうそういません。

あのブログがこんなこと書いてた!と情報が有れば通報はされるんだと思いますが、記事でしっかり言及するまでは手が回らない。


つまりは目的が違うんです。

・シパのセクハラ妄想記事に鍵をかけさせたい

・軍に関する不確定情報の拡散を止めさせたい

・他メンバーへの中傷、下げを止めさせたい

・他メンと比較しての推し自慢を止めさせたい

・BTSが関係する人達の虚偽情報流布を止めさせたい

・他メンペンへの印象操作を止めさせたい

・過剰な煽りタイトルを止めさせたい

・BTSの不確定情報での集金を止めさせたい

・フォロワーに目を覚ましてほしい

・新規やアミ以外の方にアンチ情報を鵜呑みにさせたくない


それぞれ何を優先としているかは違いますよね。

更に項目別でも最も悪質だと思う相手は異なります。


対アンチ垢さんは皆さん目的、ターゲットをハッキリ書かれている方が多いと思います。

まぁそうしとかないとアレもこれも言われてキリがないですからね。


そこに自分の目的を一番に掲げて問題提起してくるのが私がモヤモヤする人達です。


「シパ争いは見てて不快。グテシパには何で言わないのか?」

「平和にアメブロを楽しみたいのに人を嘲笑う様な口調が不快。言葉の使い方を改めてほしい」

「対アンチなのにテテペンのジミン下げはスルー?」


これ全て目的、優先順位が違うからとしか言えないですよね。

それでも直接コメントメッセージしてきた訳でもない人に記事上でちゃんと答えておられます。

自身の目的を改めて述べるということは、他の意見は自分の優先項目ではないとハッキリ明示していることになると思いますが、それが「話を聞いてくれない、論点がズレて話にならない、数で圧力を掛けられる」ですか?

あと「怖いから直接コメントなんかできない」と書いている方もいましたね?

こんな大勢から見られるところで堂々と書いてるのに…?

メッセージだったら晒されることもないのに、対アンチ垢とその賛同者の目に触れるところに出す方が勇気要ると思いますけど。

そして案の定反論されたら圧力だと。


ただ自分の求める答えじゃないことを相手のせいにしてるだけじゃないですか?


そもそも明らかに色々倫理観を逸脱しているアンチ側に言わずに対抗ブログの方に言うのは、対抗ブログの方々が話が通じるまともな方だと期待したからですよね?

(まさか印象操作の為に吹っかけてるんじゃないですよね?)

そのまともな方から期待通りの回答が来なかったなら、それは相手の優先順位を覆せるだけの説得力が足りなかったんじゃないですかね。

数で負けるなら、それはアメブロの多くのARMYと問題の優先順位が違うからだと思います。


対抗ブロガーさんも相手を説得する為に色々と試行錯誤しながら立ち向かってくださっています。

色々とやり尽くして通じない相手だと判断したので通報を強化し、せめて惑わされる人が減るようにと周囲へ働きかけることになったんです。


アメブロを平和に楽しみたいというのは皆同じだと思いますが、ただ平和の定義が違うんでしょう。

私はあの害悪グミシパが鍵をかけることが平和への一番の近道だという考えですので、その様な働きかけをされているブロガーさんへ賛同の意を示しています。


グミシパに言うならグテシパにも言え。

ジミン下げをしているブロガーには触れないのか。

それを対抗ブロガーさんに批判的に言う余力が有るならご自身が書けば良くないですか?

前述の通り対抗ブロガーさんも賛同者も優先順位が違います。

目下最も悪質なのはランキング上位のグミシパと考えている方が多いので、そちらを優先で言及されており、そうするのは個人の自由です。

同ペン以外のARMYに協力を呼びかけるのもその方の考えです。

それなら、グテシパやジミン下げするブロガーへの対抗を最優先だと思う方が、具体的な根拠をもって通報を呼びかければいいと思います。

文句は言っても通報を呼びかけている人はあまり見かけませんので。

それを優先順位の異なる人に押し付けるのは横暴です。



長々と纏まりのない記事になってしまいました。

でも上手く書ける気もしないのでこのまま上げます。

読んで不快させてしまったらすみません悲しい