HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ -278ページ目

圧巻。香港飲茶文化の底力


お昼前から夕方まで平日週末無関係に
どこもかしこも老若男女でにぎわう飲茶。
出されるお料理のことを点心(ディムサム)
と言いますが、飲茶することやそのお店
自体のことをディムサムと呼んだりします。

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

貧富関わらず不景気だろうが
飲茶は絶対に外せないらしいですね。
ホテルだろうが通りだろうが
どこかしこで点心の匂いがする、
”なしに語れない街という印象。


ロスから合流した姑も香港に来てから
毎日毎日、朝にお昼に飲茶してます。
私とハズバンは適応できないらしく、
3日目あたりから固いものが食べたくなり、
4日目あたりから、脳の空腹中枢が
蒸し物と揚げ物の匂いに全く反応しなくなり、
空腹を覚えられなくなっていきました。



ちなみにそんな飲茶漬けの毎日でも飽きずに
食べれる私の大好物の点心は小龍包とお粥割り箸
広東語ではショウロンバウとジョックです。
あとはホンチョイ=空心菜も美味しいですね。
どんなに発音が難しくても、
好きな食べ物だけは、真っ先に記憶しますべーっだ!


「不景気だ、不景気だ」と会話しながら
1テーブル、10人以上集まって
ガヤガヤ飲茶する満席のフロアを見ていて、
昔、どなたかが、よい部下を採用するには
真っ先にお食事に連れて行くのが見極めだ、
というお話をしていたのを思い出しました。

その方曰く、
食べるという行為は生命力や活力の象徴。
ちびちび食べる方よりも、
ダイナミックに食べる方のガッツを
信用して育てていく、ということでした。



HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

圧倒される飲茶カルチャーの底力
食べて騒いで賑わって、、、という姿勢から
ポジティブな活力が必ず生まれています。
いっぱい食べる人達のそばは
確かに元気がもらえる気がしますよね。

工業地区へ 娘×父親の経営コンビ 


HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ-HK3

ヘアアートの製造パートナーとミーティング。
工場は中国ですが事務所は香港にあります。
昨年11月にブラシの製造工程をご紹介しましたが
中国初上陸製造現場訪問 (携帯はこちら
中国の工場がある立ち並ぶエリアよりは
マンションやショッピングモールなどもあり、
おしゃれをした若者もたくさん見かけられます。


HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ-HK5


ロスにあるヘアアートの事務所と同じ感じです。
唯一違うのが、これ。こちらの工場の経営者である
お父さんと娘のオフィスの間に儲けられた小さな窓ベル

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ-HK6

私のハズバンと彼のお父さんとの間には
大きな溝こそアレ窓はありえないですからね。
家族としては仲良くほほえましい親子ですが、
お仕事となるとチューニングが不可能な父親と息子NG

「お部屋を出ないですぐに相談できるから
とっても便利なのよ」
と娘。
その横で満面のスマイルラブラブ!で得意げな父親。
ファザコンの私は仲良しパパ娘コンビを見ると
どんなパターンでも真似したくなります。
顔をつき合わせてお塔婆を書くことはありますが、
住職と裏住職がデスクを並べて窓越しに会話も
悪くないか~。 あ、でも、この窓じゃ
お塔婆が通らないから難しいかしら。



周りには経営者の跡継ぎが娘というパターンが
たくさんあるのですが、どこもすばらしい関係。
父親と娘というのは本当にうまくいくようです。

父親がまず娘相手に躍起にならない。
娘のきついコメントも普通に聞き入れる上に、
言いたいことをちょっと遠慮する可愛げも。
娘側といえば、異性の親ですから初めから
期待値のかけ方が息子とは違うのでしょう。
父親に対しての許容スペースが息子より寛大。
娘がよく使う「もう~、しょうがないな~」ニコニコというのは
息子から父親には絶対出てこないセリフです。


舅に対しても、私はかわいいな、と思うことが
しょっちゅうあるのですが、それは息子の
ハズバンにしてみれば「ありえない」こと。
父親の”愛嬌”って娘にしか効力がないのかしら?
娘にカワイイと言われてヘラっとしてしまう、
なんて自分に娘ができるまでわからない
未開拓領域なんでしょうか。

息子と母親もよい経営コンビが多いようですね。
父親のは許せないけど母親のポカミスやボケは
ほとんど無限に許せる
みたいな。興味深いですね。
2人姉妹で育ったので”息子”の実態がわからない私。
結婚を通じてハズバンの"息子”性を観察しています。

香港のローカルなエリア 

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ


香港はまだまだ知らないことがいっぱいですが
商業エリアと住居エリアが入り交ざっていることは
初香港のときに新鮮に感じた特徴。
賑やかなマーケットやレストラン、繁華街の上を
見あげるとお洗濯ものがぶらさがっているんです。


そして最近よく来るようになってわかってきたのは、
エリア別の特徴。香港アイランドといわれるエリアは
高級なお店やホテルがあって、比較的、初心者には
過ごしやすい環境なようです。
道で人にぶつかられる回数も少ない気がしますえっ

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

反対のクーロン(九龍)といわれる側は庶民的。
わりとディープなお店や人相を観察できるエリア。
知っている人と一緒にいなければ楽しむ前に
嫌な思いをしてしまう可能性があります。
サービスの行き届いた日本から行くとなおさら。
でも道端の屋台はたくさんあって、楽しいです。
活力というかライブ感があるというか。

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

今晩はそのディープなエリアのほうの旺角(モンコック)駅の
そばにあるLadies' Market(レディースマーケット)に、
「値引き交渉が常識」という文化をのぞきにいってきました。
もともと値引き交渉は得意ではないのでガーン、お買い物というよりは
流通価格や仕組みの勉強になった感じです。

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

それにしても、、、
最初の何軒かは興味をもって見ていましたが、
ニセ〇ノがたくさん何軒もあってちょっと疲れます。
なんでしょう。この困惑を超えた疲労感シラー

ブランドの意味が全く無視される世界。
なんでそのブランドが好きなのか、という
根底の部分を問われている気がします。

そのブランドの歴史や製品開発の背景、
質に対してのリスペクトがある場合以外は

自慢したいから?みんながもってるから?
→だったら、
ばれなきゃ偽者でもいいじゃんドクロ
という大勢の心を揺るがす力をもつ闇市場のパワー


香港に来る度、日本では疑問をもったことがなかった、
もしくは見たくなければ目をつぶっていられたことを
どどーんと大きな規模で
そして目前でデモンストレーションされ、
色々な考え方の幅を広げてもらっている気がします目

香港にてチームワークの確認  

夜の香港です。まだ香港を熟知していませんが、
タクシーからの景色は夜のほうがよいような気がします夜の街
今回はもろもろ工場との打ち合わせが予定に入っています。

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ


今日は私がマーケティングを担当している
例の傘の工場とミーティングかさ
ブリーフしたデザインに対してのできるできない、
またいかに不可能なことを可能にするか、
やったことのない技術を試みる相談など、
譲れない部分は限界に挑戦していきます。

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

会社内外関わらず何事もチームワーク。
向かっていく方向や夢に対する熱い思いに
共鳴してもらえた方とは、国や立場を超えて
様々なこだわりや無理難題への挑戦も、
一緒な目線とテンションで立ち向かってくれる
最高のパートナーになれる気がしています。


製造は何かと海外に頼らざるを得ない状況の中、
不景気だからこそ、こうして顔をみながら
コミュニケーションすることの大切さを実感します。

明日ヤロウは馬鹿ヤロウ


「明日ヤロウは馬鹿ヤロウ」


原宿のサロン、ガーデン(garden)のスタイリスト、
太郎さんが今日教えてくれた先輩の言葉です。
ゴロがいいと心に残るという
日本人魂も手伝って沁みました得意げ

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

美容業界ではメジャーなのですが
美容師さんが美容師さんのために
美容師さんの前で技術をしたり
理論を講習したりするセミナー。

今日はお店をあげてモチベーションをあげていく、
みんなで向上心を持ち続けていく、そんなことを
考える機会を作る、お店の仕組み作りについて。

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

私もデミコスメティクスに在職中は外国から
カラーリストを招いた美容師さん向けの講習で
通訳兼MCなどをさせていただいていましたが、
お休みに勉強会に参加する美容師さんを尊敬します。

ベテランになった方は
若い方の考え方や技術を学びに、
そして名声を得た売れっ子スタイリストは
他のスタイリストから刺激を受けに、
あぐらをかくことなく、他人のセミナーに
積極的に参加する姿勢はアメリカも日本も
できる美容師さんに共通しているようです。


美容師さんは二言目には
「好きでやってる仕事だから。」
と言われます。また

「飲みに行っても美容のこと
ばっかり話してる気がする」

とおっしゃる方も多いです。

私も好きなことを仕事にした類ですので
美容を酒の肴に朝まで、、派お酒ですが、
お休みの日に勉強会に足を運ぶというのは
なかなかできることではないです。



「明日ヤロウは馬鹿ヤロウ」


志し高く理想をもって向上心を絶やさない。
忙しい日々、忘れないでいるって大事です。
独立してからは技術者向けのお勉強会に
なかなか参加する機会がありませんが、
出席されている美容師さんを見てるだけで
パワーももらえますので、参加する機会を
いただけるだけでも本当に充実します。
頑張ってる美容師さんサロンさんのために
私も負けないくらい頑張っていきたいですね。
いっぱいパワーチャージした一日でしたラブラブ!

ブラウン×ブルーのコーデ 


先日お友達に、
ファッションのことも載せてほしい~にひひ
リクエストしてもらったので、
いつもお洋服をコーディネイトする際に
頭の中で自然に考えている色やシルエットの
バランス計算メガネをつらつら綴ってみます。

今日のコーディネイトの前に、
一般的な色合わせのお話を少し書きますがメモ
色は大きく黄ベースと青ベースの
ふたつに分類することができます。
両方黄ベースで若草色とオレンジ
又は青ベース同士で桜ピンクとグレイなど
同系色でまとめると馴染ませやすく、
異系色同士、例えばパープルと黄色、
茶色と黒などは、ちぐはぐになりやすく
難しい合わせですが、彩度や明度合わせで
上手にマッチするとお洒落な印象になりますアップ


で、ブラウン×ブルー合わせ
最近の私の気分なのです。
私のパーソナルカラーはグレイッシュな
優しいお色目合わせがベストなので、
グレーがかったブルーとベージュがかった茶、
の組み合わせで楽しむ事が多いのですが、
濃紺に焦げ茶というイタリアでお洒落な方が
よくされるようなコーディネイションは憧れますね。
着こなせる肌色の方には是非やってほしい!
日焼けしたお肌が似合いやすいかもしれません。


HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ


今日はサロン向けのお勉強会でしたので、
ちゃんと着でブルーベースのセットアップ、
ジャケットのインナーとストッキングをブラウン
を合わせてブラウン×ブルーにしました。

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ


毎度BCBGです。
お襟とポッケの濃紺ベロア地がアクセントで、
お袖まわりとスカートのウエスト部分に、
白のパイピングで格子模様が入っています。

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ


なのでその格子柄に合わせて、、、
ベージュとグレーの格子模様のお靴に始まって
ブラウンのストッキングも格子柄をチョイス。
ステファネル(STEFANEL)のアルパカポンチョ
もブラウンとグレーの格子柄にしました。
バックは白の無地にして、ぼけないように
しましたがテーマ格子柄祭りアーガイル



今日のブログは
「毎日こんな考えて着てんの?面倒くせ~」
と男友達には言われそうな内容ですが、

「はい。女子にとってこれは茶飯毎です。」

とお答えしておきましょう。

人生で毎日やってきてることですので、
まさに男子が髭を剃っている時間に
その日のコーディネイト計算ができます。

ひげ剃りと異なるのは、
無限の組み合わせが楽しいので、
いつまででもやってていいよ、と言われると
とっかえひっかえ延々できる、という点です。
忙しい朝にそのモードに入ると危険ですねにひひ

無根拠な幸福感♬ チェック柄ネイル 

最近ネイルの更新がきちんとできていて
気分が非常に良いこの頃です。
これは”根拠”がない幸福感といいますか、
お天気とか湿度とか色々な小さい偶然
とかが重なって引き起こすであろう
わけのわからないウキウキ感ってあります。
逆に気がつかないうちにためこんだ
ネガティブな出来事の重なりで、一気に
どっかーんと落ちることもありますが得意げ(苦)


HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

今回は久々にブルー系。今週あるイベントで
ブルー系のセットアップを着ようかな宝石ブルーと思った
そのついでにネイルもブルーテーマにしました。

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

使用したOPIは
ベース:Cool in the Pool
タータン:BLUE ME AWAY
ラメ:SUGARPLUM YUM

写真では全然見えませんがベースは2色。
ペールブルーをベースに塗った後、
3mm四方のタータンを作っているので
刷毛のサイズをそのまま使えば簡単です。
タータンとベースのがいわゆる格子状に
なるわけですが、それぞれの”辺”の
真ん中を通過するようにしてアクリルの
ブルーでドットをつけ、ラインにします。
ブルーよりもさらに大きな幅で今度は
白のアクリルで同様にラインをしました。
最後はお約束、ラメON素人の
クオリティーを誤摩化したら
完成です。



ちょっと嫌なことがあっても
ちゃんとできているネイルを見ると
元気になれるのは女子の特権でしょう。
無意味な幸福の瞬間づくり。ネイルは有効ですネイルラブラブ

にんにくを使わないガーリックブレッド

忙しい女性がホームパーティーをした場合、
キャセロールのお料理と一緒に作れる一品は便利。
お料理が大得意な父から伝授されるレシピは
数多いのですが、このガーリックブレッドは
その中でもホームパーティーに大活躍の定番。
ガーリックブレッドといいつつ
にんにくをほとんどニンニク使わないのもポイントです。


***** 材料と作り方 *****
フランスパン1本/にら1束/バター約20g
パセリ適量/あればガーリックパウダーも

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ


1:フランスパンは2cm幅で斜めにスライス。

2:みじん切りにしたニラと室温で柔らかくした
バターをボウルに入れ、お塩胡椒、パセリ、
ガーリックパウダーを入れて混ぜ合わせます。
お塩は10振り以上。塩気を多めにするのが
バターの使用量を減らすコツヒミツ



HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

(写真は塗り終わったところです)
3:スライスしたパンの片面に塗っていき、
重ねてフランスパンの形に戻してフォイルで巻き、
180度に予熱したオーブンに入れて20分焼きます。
**************


残ったグリーンバターはグリーンライスにも。
ご飯を炒める前にフライパンで溶かして使うだけ。
少なめに使い、お味をお塩とたっぷりめの胡椒で
調整するとあっさり美味しくいただけますヨ。


HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

ホームパーティーではキャセロールと一緒に
作ってしまえるので便利なのです。
キャセロールを取り出す15分前
ガーリックブレッドをオーブン上段に入れて
同時にお料理が出来上がるように計算します。

写真:義弟のいう地味な家庭料理、
ラザーニャ(昨日のブログ)と一緒にワイン


兄さん、それは地味じゃない?のラザーニャ

ミートソースは気が向いたときにまとめて
たくさん作ってジップロックに
小分けして冷凍しておきます。そして
ミートソースさえあればいつでも気軽に
作れるのがラザーニャナイフとフォーク

ラザーニャを作る度に思い出すのが昔
ラスベガスのベラージオ(BELLAGIO)という
ホテルのイタリアンレストランへ行ったときのこと。
その頃私の取引先の代理店社長夫妻だった
ハズバンの両親とのビジネスディナーでした。
ラスベガスでの展示会に手伝いにこさせた
「私の息子たちです」と紹介され同席した
ハズバンと弟。まさか結婚相手になるとは
つゆ知らず、2人の会話を小耳に挟むと

「兄さんは何を注文するの?」

「ラザーニャ。」

「あのさ、大好物なのは知ってるけど、
ここは高級レストランだよ?何が嬉しくて
ラザーニャみたいな家庭料理頼むのさ?」

「家庭料理も高級食材も関係ないよ。
食べたいものを頼む。それがレストランだ!」


タイプの違う2人の性格がこの会話だけでも
手に取るように理解できて笑いをこらえた私にひひ
確かに美容業界の大きな展示会だ、というのに
お洒落なモノクロスタイルで決めてきた弟の横で
ふっつーのパンツと愛想のないシャツに
つまらない靴、という業界に似つかわしくない
適当なコーデで現れたハズバンは印象的でした。

ラザーニャというとあのときのレストランでの
兄弟2人の会話を思い出して笑っちゃう私です。



確かに家庭料理で品だとかセンスは関係ないですが、
突然のゲストにも、ホームパーティーにも便利で
だいたいの方に愛される一皿ですよね。今日は
久々に作ったので私のレシピをプロセスでご紹介。

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

手間をかけれるようであればお茄子も入れます。
スライスにしてオリーブオイルとお塩でグリル。
高温のフライパンで焦げ目をつけてもよいです。


HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ


ラザーニャはお湯にオイルを少しだけ入れて
くっつかないようにしアルデンテの少し手前に。
キャセロールに入れる順番は適当です。
私はパスタが多めのほうが好きなので
一番下と真ん中、上と3段にします音譜


HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ


今回はパスタ、カッテージチーズ、
ミートソース、お茄子の順番にしました。
これを2回繰り返して最後にパスタをひいて
とろけるチーズを表面にちらしてオーブンへ。
180度で30分位。

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ


15分加熱した段階で
ガーリックブレッドをオーブン上段に投入すれば
同時にできて、スマートにおもてなしできます。
お料理好きのパパのオリジナルレシピ、
ガーリックブレッドは明日にまたアップします。

チョンチョン(DIPDIP)のレシピ


インゲンとかブロッコリーなどを固めに茹でて
なんかにチョンチョンするのは大好きな食べ方。
チョンチョンとつけることを英語では
DIP(ディップ)と言いますが、中條家では
「チョンチョン」が標準用語なためハズバンが
初めて覚えた日本語表現のひとつでもあります。


チョンチョンのソースは色々知っていると
ホームパーティーのときにも重宝しますね。
お野菜をゆでて一緒に出すだけで前菜完成♬

アメリカでよく袋に入って売られている粉末の素。
我が家でもよく使いますが、パッケージの裏には
アメリカ人のハズバンでさえ怖くてその通りには
従えない材料とミックス比率が書いてあります。

例えば
クリームチーズ1箱半ですとか、
マヨネーズ1カップですとかね、、。


怖いですね~。それら悪魔の材料の代わりに
ヨーグルトやカッテージチーズで十分いけますよ。


HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

さてこちらは今日の2種類のチョンチョンです。

マヨネーズとお味噌 (写真左)
********************
マヨネーズとお味噌はお味噌多めで混ぜ、
みりんとお酒少々でのばして出来上がり。



オリーブオイルとアンチョビ(写真右)
*******************
オリーブオイルとアンチョビのペーストを
電子レンジでふつふつするまでチン。
アンチョビの生臭さを抜くレベルでOK。
お塩胡椒で味つけしたら出来上がりです。



HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ


ちなみにこちらは常備しているアンチョビペースト。
オイルをひいて温めたフライパンに練りっとして
香りが出たらお野菜を炒め、パスタと和えれば
簡単なお食事が出来ちゃいますので重宝しますべーっだ!

HAIRART JAPAN K.K. (ヘアアート・ジャパン) 社長ブログ

今日は夫婦揃って忙しく、シェフ不在ガーンにより
残り物のビーフストロガノフがメイン。サラダも
手抜きで先ほどご紹介した2種類のソースで
ブロッコリーのチョンチョンがお夕食でした。
”忙しい女性のためのレシピ”として
参考になれば光栄です~ニコニコ