トマトをたくさん頂いたので
ソプラノ川上真澄の音楽とバラがいっぱい、時々子育てブログへようこそ!-110815_1626~020001.jpg

アルベルトに教わった、美味しいトマトの食べ方です

材料は
トマト、塩、オリーブオイル、バルサミコ酢、唐辛子

ソプラノ川上真澄の音楽とバラがいっぱい、時々子育てブログへようこそ!-110815_1631~010001.jpg
一口大に切ったトマトを深めの皿に入れて

ソプラノ川上真澄の音楽とバラがいっぱい、時々子育てブログへようこそ!-110815_1632~010001.jpg
塩、バルサミコ酢、唐辛子を入れます

ソプラノ川上真澄の音楽とバラがいっぱい、時々子育てブログへようこそ!-110815_1633~010001.jpg
最後にオリーブオイルを入れて、よく混ぜて出来上がり


バルサミコ酢は、とてもいい物はドロッとしてて甘味も強いです。

トマトの出来やバルサミコ酢の等級によっては、隠し味に砂糖を入れるといいでしょう。

唐辛子は無くてもOK

唐辛子の代わりに黒コショウでも。


アルベルトはトマトが大好きで、八百屋で買わないとダメだ!なんて言ってましたが

ある日、私がスーパーで買ってきたトマトをつまみ食いして

それがあまりにも美味しかったので

それからは、スーパーのトマトも試すことにしたと言ってました


画像にあるバルサミコ酢は、去年、イタリアから買ってきたもの。

旦那ちゃんが容器のビンに一目惚れして、舞台で使うかもしれないからって!
いつの日か舞台に上がってるかもしれません
(^ー^)