教会学校のキャンプに行ってきました。昨日は生憎の雨で、予定変更して『はまぎん こども宇宙科学館』へ。この雨、降らせてるのはきっと私です。ごめんね、みんな!

科学館ということで、小学生の子供たちには興味深いところでしたが、年中さんには難しかったみたい。ダンボールのお部屋があったので、お兄さんお姉さんから離れて、そこで遊んでました。
ソプラノ川上真澄の音楽とバラがいっぱい、時々子育てブログへようこそ!-110819_1100~010001.jpg

ソプラノ川上真澄の音楽とバラがいっぱい、時々子育てブログへようこそ!-110819_1353~010001.jpg
パズルにも夢中…

『科学館』のあとは、みんなでお風呂へ。

それから教会に戻り、教会でお泊まりでした。

ソプラノ川上真澄の音楽とバラがいっぱい、時々子育てブログへようこそ!-110819_1840~010001.jpg
手伝いのお母さん方が美味しいカレーを作って待っていてくださいました。いつもは食の細い息子が、おかわりまでして!

うちじゃあんまり食べないのよ、と言うと五年生の男の子に

「お母さんの作ったご飯食べないんだ?ドンマイ!」と言われてしまいました…

食事の後は『スタンツ』なぜか私はヨハネ役。
皆さんアドリブ満載で、楽しい劇になりました。

今日はシスターのお話を聞いたり、ミサを受けて神父様と楽しく遊んだり、流しそうめん、スイカ割りなど、とにかく盛り沢山!


夕べは私たちは夜中の1時まで飲んでいたので、今日は寝不足です。

でも、とっても楽しかった!