ワーママ英語教員の

森川まりえです。

 

働き方=生き方に悩み、

自分ビジネスにシフトすることを決意。

 

ただいま「大人の英語学校」

開講準備中です!

 

 

今日もブログにお越しくださり、

ありがとうございます!

 

 

 

先日、このブログ↓と、

 

 

このブログ↓で、

 

 

英会話のためにも、

 

特に中2レベルから

語順を中心に

復習するといい

 

ということをお伝えしましたが、

 

 

どうやって語順を復習するのか?

という問題が残っていましたガーン

 

 

そこで今日は、

具体的なテキストをご紹介しますねニコニコ

 

 

 

 簡単な英文でトレーニング

 

語順を復習といっても、

たとえば大学入試対策のような

複雑な英文を

読み解くことではありません。

 

話すときに、

あまりに長く複雑な文章は

好まれませんよね。

 

だから、中学レベルの

英文を徹底的に練習しましょう指差し

 

 

そのときにオススメなのが、

こちら!!

森沢洋介「どんどん話すための英作文トレーニング」ベレ出版(2006)

 

 

有名なのでご存じの方も

いらっしゃると思います。

 

 

中1レベルの英文から

文型ごとに

日本語→英語の

英作文トレーニング

ができるようになっています。

 

 

この「文型ごとにトレーニング」

というのがポイントで、

 

このトレーニングをすることで、

英語の語順が使えるレベル

頭に入ってくるようになりますよウインク

 

 

CDもついていますが、

アプリもあって、

アプリだとクイズ感覚

英作文練習ができるので

おススメです指差し

 

 

ちなみに、

この瞬間英作文シリーズには

もう1冊あって、

 
森沢洋介「スラスラ話すための英作文トレーニング」ベレ出版(2006)
 

こちらは、

文型がばらばらに登場します。

 

 

ですから、1冊目がスムーズに

できるようになったら

ぜひこちらにも、

チャレンジしてみてくださいね。

 

 

ここまで来れば、

だいぶスムーズにしゃべれるように

なってるはずです爆笑

 

 

 

 瞬間英作文がお手上げな人には…

 

え?ちょっと待ってアセアセ

 

本屋で瞬間英作文を

立ち読みしてみたけど、

全く歯が立たないんだけど…真顔

 

 

という方もいらっしゃいますよね。

 

 

その場合にオススメするのが、

こちら↓

山田暢彦「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。」学研プラス(2022)

 

 

その名の通り、

中学英語を1からひとつひとつ

解説→問題練習という流れ

学習することができます。

 

そして、1Lessonは

見開き2ページなので、

忙しい人でも隙間時間でも

取り組みやすくなっていますよ指差し

 

 

そして、必ずやって欲しいのが、

問題を解いたら、

正解の英文を音読すること。

 

しかも何度も何度も音読してください。

 

 

このテキストにも

CDもついているし、

アプリもあります。

 

オススメはやはりアプリで、

アプリだと日本語→英語の練習

できるようになっているので、

瞬間英作文と同じような

トレーニングができますグッ

 

 

ここまで来て、

このテキストが気に入って、

さらにもう少し文法学習を深めたい

という場合には、

高校バージョンもありますので、

 

こちらに進んでみるのも

いいかもしれません。

 

 

 

 1文丸ごと言う練習を

 

英語を話せるようになりたい

と思った時にやって欲しいのは、

 

 

簡単な文でいいから

1文丸ごと自分で

言ってみること

 

 

文法問題では、

穴埋め問題なども多いですが、

穴埋め問題だけやっていても

英語は話せるようにはなりません

 

もちろん、はじめの一歩として、

穴埋め問題でポイントを

確認するのは大事です。

 

 

でも、そこで終わらせずに、

必ず1文丸ごと言う練習

してくださいね。

 

上で紹介したテキストは

それができるものになっています。

 

 

あなたの英語力アップの

お役に立てるとうれしいですニコニコ

 

 

 

 

 

Instagramもやっています。

フォローしてくださるとうれしいです。

  

 

公式LINEもやってます。

友だち追加

 

こちらの公式LINEでは、期間限定で、

「ここから始める!学び直し英語厳選20問」

をプレゼント中です🎁