どっちが本当なの? | セブ島からの出稼ぎ物語

セブ島からの出稼ぎ物語

フィリピン人と国際結婚し南国セブでパイロットとして暮らして14年。が新型コロナの影響で失業。
家族を残して日本での出稼ぎの様子を綴っていきます。

今日も朝から真っ白なセブです…


視程は4㎞です。



セブの方を見てもセブシティのビル、山が全く見えないです。


飛べないのでせっかくあったフライトもキャンセルに…



早くいい天気になって欲しいです。






フィリピンのイミグレーションで去年から始まった
The Alien Registration Projet(ARP).



観光ビザで59日以上滞在している外国人、観光ビザでACR-Iカードを
保有している外国人の登録を義務図けたものです。



その期限が今日まででした。



自分は結婚ビザだから関係ないと思っていました。



イミグレのHPに書いてある文面からは関係ないはずです。






でも、一応確認してもらったらすべての外国人が必要との事。



どうせスタッフによっていう事が違うだけだろうと思って
マニラのイミグレにも電話して確認してもらったら答えは一緒で必要との事。



マクタンのイミグレで出来てお金もかからないというので、
今日の午後一で一応行ってきました。



必要なものは2×2の写真1枚とパスポートだけです。



申請用紙を記入して指紋と写真を撮って終わりで15分くらいでした。







あんまり情報が徹底されていない案件で申請していない方も多いのではと思います。



ペナルティーは1か月ごとに200ペソのようです。



皆さん確認されて必要なようであれば早めに申請したほうが良さそうです。






さて、今日の気になるおにぎらずは…















スパムとタマゴ焼きでした~



この組み合わせは最高ですね♪







ブログ村に登録しています
応援お願いしま~す!
↓をクリック