初めての献血 | 素人のミシン使いブログ

素人のミシン使いブログ

全くの偶然で突如ミシンを使った事がきっかけ、そのまま漬物になってしまった自分の製作記録にと、はい!

 献血と言えば大学時代、後に途中退学した連れと一緒に京都駅前に献血車が来ているのを発見して、立ち寄った事があるんだな。

 

 次の列車は1時間以上後だから~て言ってるのに、どうでも献血して帰るて聞かないから会場に入った。 その時は「風邪薬を服用してる」て理由で、自分は献血見送りになったのよね。 ほいで待機してると、職員さんが入れ代わり立ち代わり「どうぞ!」て”ブリック”くれるんだな(笑)

 結局連れが出て来る迄に10本位飲まされて、腹タプタプやんけ! しかも時間的に最後の来場者だったらしく、お土産に10本づつ”ブリック”って、ど~すんだコレ。 あ”ピクニック”だったかな?既に覚えてない。

 

 しかも爆裂にトイレに行きたくなって・・・途中の駅でトイレに降りると、次はまた1時間以上列車来ないし。 とにかく往生したのを思い出した。

 

 そして今回、初めて献血に参加したという訳。

 

 

 前回は見送って居るので、今回が新規扱い。 コレも初めて貰ったカード。 知ってる人は、見慣れたアレやね。

 

 近所のスーパーマーケットの駐車場に来てた献血車だったけれど、どうしても身構えてしまう。 まず問診票に手書きで色々。 次に受付に渡すと、パソで登録作業をしてくれる。 ついでに体重測定で、規定値以下の人はダメとか。

 右手中指の静脈も登録するらしく、次回からは上のカードがあれば簡単らしい。

 

 んで、タブレットで注意事項の確認作業があり、渡航歴やらワクチン接種やら色々。 お医者様との問診時に、血圧測定があるのと服用中の薬も聞かれる。

 

 次に少しだけ採血して、ヘモグロビン濃度の確認。 自分は新規なので、血液型の確認も兼ねて指先に針を刺されるんだな。 実は前の兄ちゃんが、この値が低くて「献血不許可」になってしまったらしい。 んな事もあるんだねぇ。

 

 

 その辺をクリアすると晴れて献血車に入り、400mlの献血となる訳。 特に不安も無いねんけど、初回扱いだったから?か、とにかく話しかけてくれて周りの迷惑になっとらんか?状態だった。

 

 帰りに頂いたのは今年度の採血場所案内やら「日本赤十字社」の活動がどうとかってパンフレット。 それと、上のお土産が色々。 そうそう!次回は3ヶ月以上経過してから、かつ年に3回しか出来んのやて。

 

 しかし何故、イキナリ献血に行ったのか? 2月は輸血用の血液が不足する!とか、海外から輸血用血液を大量購入してて日本は「吸血鬼」と呼ばれてるから・・・て大袈裟な話ではない。

 

 実は、血液検査の結果が知りたいて下心があったんだな。 毎年、市から”定期健診の案内”が来るのだけれど、自営業者は診察の時間が全く取れん&合同会場は混みまくって、どうにもならんから行かんしな。

 

 それやのうても先月亡くなった母が、緊急で病院に行ったりしなきゃイケナイ関係上、健診で重大な疾患が見つかったからて、呑気に通院とか入院出来ない状態だったからね。

 

 どの程度の検査結果が来るのか?は知らんけどさ。

 

 

 

 

 何じゃコレ(笑)

 

 

 こんなんまであるとは・・・さすが”トミカ”。