またネットで取り寄せたタイヤが到着 | 素人のミシン使いブログ

素人のミシン使いブログ

最近はミシン使ってないけど、色々あるのよね。

 一昨日、ネット経由で注文していたタイヤが~さっき到着。


 ここの所、タイヤ購入はずっとネット経由ばかりなのですが、大体ホイール付き。 今回は珍しくタイヤのみ。


 しかも新品(笑) トーヨータイヤの4本で4万円しない(送料込み)って、安いタイヤなのですが・・・一応日本製。 海外製なら、もっと安いのですが、昔さる車屋さんが大陸製新品のスタッドレスで高速道路走ってたら、キャッツアイ踏んだだけでバーストした?とか言ってた事があるので、気になってね。

 ま~日本会社の海外生産品なら、問題はないかも知れませんけど?

 

 この時期なら、昨年の売れ残りが投げ売りしてるかと思うて探してたのよね。 しかし到着したのを見れば、18年17週製造って・・・バリバリの新しさなのでは?


 んで、今のタイヤ(ヨコハマ)の状態を見ますとですね・・・一番減ってる奴のスリップサインがこの程度。 つまり、まだまだ余裕はある訳ですよ。


 ところが、サイドにヒビが入りまくってたりなんかするのよね。 見た目上は、左程ではないですが~切り取って確認したら=んなことしてた車屋さんがある(笑)、結構深い溝やったり?てのも見たのな。

 

 なので予備と言うか、ひょっとしたら遠乗り予定が入るかも知れないので、緊急交換に飛び込むと高いしね。 だからってバーストされたら困るけど・・・。

 

 一応何事も無ければ、次回スタッドレスに交換する際に、普通タイヤ用ホイール毎預けておけば~春には新品タイヤが履いてあるって寸法。 ん?丸々一年寝かしとく気か?

 

 しかし、何処に保管しとこかね・・・。