車検証入れに仕上げる | 素人のミシン使いブログ

素人のミシン使いブログ

全くの偶然で突如ミシンを使った事がきっかけ、そのまま漬物になってしまった自分の製作記録にと、はい!

 昨日途中まで作った車検証入れを仕上げてしまおう。


素人のミシン使いブログ

 

 まずパーツ全体にバイアステープの下縫いを入れる。 裏布を入れるのなら、もっと前に&最悪この時点で入れなきゃいけんのじゃけれど・・・。 表が固いし、ほっとんど見えないのでエエかなと(笑)


素人のミシン使いブログ

 

 表下縫い&表本縫いで縫ってみた。 バイアステープに本縫いが掛かる縫い方にしたのは、最後に引っくり返した時にギリギリ外した筈の本縫いが離れて見えるので。


素人のミシン使いブログ

 

 うげ! ハズレてるしよ~。 ここだけ修正せんなんか? 一番奥に入る場所なのでほっとこうか??


素人のミシン使いブログ

 

 んん・・・カドが盛大にズレちょるが(泣)


素人のミシン使いブログ

 

 裏から見ても同じだけハズレてる。 しかし裏から縫って引っくり返せば解らんのじゃ? 解らん位置にすればエエじゃろう(適当)


素人のミシン使いブログ

 

 一応こんなレイアウトになる。 やっぱ裏地は不要じゃったな(笑) ほっとんど見えない上に、シワになる可能性ばかり高かったのでね。


素人のミシン使いブログ

 

 本体を仕上げる前に、ボールペン刺し部分を作っておこう。 結構硬いのでちょっとばかり縫い目がズレたな。 ちなみにこのボールペンは保険屋さんに貰った”消せるボールペン”らしい。

 インクが乾いてから反対側で擦れば、摩擦熱で消えるんじゃて! ある意味便利(笑)


素人のミシン使いブログ

 

 反対側は名刺入れ部分にする。 ま~オイル交換カードやら緊急時の連絡先なぞを書いた名刺を入れておくのにエエじゃろう。


素人のミシン使いブログ

 

 裏から見れば変な縫い目(笑) 基本はバイアステープのギリギリ外しで本縫いをしてあるパーツなので、それに合わせて縫い目を入れた。 しかしテープ部分、特にカドが浮くので斜めに止めてある訳やね!


素人のミシン使いブログ

 

 しかし最後の本縫いはどうするか? 裏から縫って引っくり返すと物凄い厚みになりそうじゃし、かと言ってテープ同士をギリギリ縫いしても変に縫い目が汚くなるだけみたいやし・・・。


素人のミシン使いブログ

 

 結局裏から縫って引っくり返した。 カドが綺麗に出てきてくれないので、斜めにもう一度縫い目を入れて誤魔化そう(笑) A4サイズの用紙が折らないと入らなくなったら意味が無いけど・・・。


素人のミシン使いブログ

 

 今の車検証入れから中身を拝借して入れてみた。 ん~まぁエエんじゃないか? 割と失敗箇所は見えなくなってるし。

 

 しかし・・・なまじ成功風だと、またこの合皮ハギレ買って来そうで怖いのよね(爆)