最後の残りもカードケース | 素人のミシン使いブログ

素人のミシン使いブログ

全くの偶然で突如ミシンを使った事がきっかけ、そのまま漬物になってしまった自分の製作記録にと、はい!

 珍しく手芸店で買っていた生地、最後の残りがあるのでカードケースにしておこう。


素人のミシン使いブログ

 

 もうこれだけしか残ってない。 幾つ作ったかは覚えてないけど、結構な数を作れた気がするな。 内布はスカート分解した裏地で。 中布としてフェルト地は入れない。


素人のミシン使いブログ

 

 一緒に縫った所。 この時点でシワ&たるみ等があれば、確実に仕上がりに影響する。 端だけ多少外布が吊っているのは、バイアステープを入れる前に分解しとけば問題ないじゃろう・・・と思う。


素人のミシン使いブログ

 

 バイアステープを下縫いした所。 今回は表下縫い&表本縫いなので折り返しギリギリで縫ってしまってオッケー。 むしろ内側を縫ってしまうと、本縫い時に引っ張られておかしくなることも多いし。


素人のミシン使いブログ

 

 テープに掛からないギリギリで本縫いを入れる。 これで裏側がハズレる様なら、本体を少し切って調整せんなんのじゃけど? 何とか掛かってるな。


素人のミシン使いブログ

 

 おお~! ハズレが全く無いどころか、かなり綺麗に入ってる。 やっぱ厚みが薄いと入れ易いな。


素人のミシン使いブログ

 

 端は2回折り返して縫ってしまう。 これは何時も通り。


素人のミシン使いブログ

 

 バイアステープの本縫い縫い目に合わせて上記の端処理の縫い初めをしてあるのだが? 結構解らない様に出来たな(笑) 同じ所に縫い目を入れた筈なのに、表から(縫ってる時は裏になる)見るとズレる場合が多いのでね。


素人のミシン使いブログ

 

 折り返して左右ギリギリを縫ってしまえばほぼ完成。 この時点で強烈にギリギリ縫わないと引っくり返せなくなる。


素人のミシン使いブログ

 

 引っくり返せば終了。 ま!何時ものカードケースですなぁ。


素人のミシン使いブログ

 

 今回の最も成功した箇所はここ! 左右折り返し(=カード収納部分)の長さが合っている。 大体左右でズレちゃってる場合が多い=この前気が付いた。

 これは端処理の幅が違ってたりバイアステープの折り返し場所が違ってたりして、綺麗に合わないのである。

 

 それにしても、この生地の最後で一番綺麗に出来たってのは、エエんだか悪いんだか・・・。