昨日(2025年7月3日)は
大学病院への通院でした。
いつも通りの低血圧です。
ちなみに癌になる前から低血圧。
この日は主治医の診察と
抗がん剤を打つだけ。
採血→主治医と終わり、
外来化学療法室へ。
抗がん剤オプジーボを投与です。
今日のルートの場所は右腕の裏側。
抗がん剤を投与開始直後に
昔からお世話になっている看護師さんが来て、
「もう何回目の抗がん剤ですかね?」
「(抗がん剤を)3年ぐらい打っていますか?」
自分、
「いや、もう5年ぐらいですね。」
そんな会話があった。
最近取り入れたアイマスク。
100均で購入。
アイマスクをして抗がん剤投与中に寝ようとして、
「あれ?抗がん剤オプジーボ投与する為に、
外来化学療法室に通いだしたのって、
5年じゃないな!」
2018年5月に入院中に
オプジーボ開始。
2018年6月からは通院して
外来化学療法室にてオプジーボを
打っている。
5年じゃなくて、7年だ。
もう7年間も抗がん剤を
打ち続けているんだ。
運が良いなぁ。これは。
5年でも7年でも
まあ良いや。
今日も生きててえらいぞ、自分。
アイマスクをするようになって
抗がん剤投与中に良く寝れています。
アイマスクおすすめです。