今日の10時にトイレに。
朝6時過ぎに行っていたので
本日2回目。
トイレを終えて床が
濡れていているのに気が付いた。
急いで拭くと
便器の周りに
広範囲に濡れている。
これはヤバイ。
タオルでふき取り、
匂いを嗅いでみたが
尿の匂いはしない。
何が壊れたか劣化しての水漏れだ。
賃貸に住んでいる自分
管理会社に連絡しないと。
緊急の連絡は電話。
だが言語障害のある自分。
自分の名前や賃貸名が絶対に伝わらないだろう。
しかしメールだと日曜日なので
読んでもらえるのは明日月曜だ。
トイレの水漏れは
どう考えても早く見てもらわないと駄目だ。
連絡が遅いとこちらのせいになるかもだ。
24時間対応の緊急連絡先に電話。
中々電話は繋がらずに、
2度目の電話でようやく繋がった。
水漏れした事。
さっき気が付いた事。
この二つは伝わった。
住所は郵便番号を聞かれたので
伝わった。
だがやはり
名前が伝わらない。
苗字も名前も伝わらない。
漢字を聞かれても伝わらない。
住所と部屋番号だけは伝わったので
それで駄目かと聞いたが駄目だと。
言語障害がある事も話が
それ自体が
伝わったかは分からない。
「メールとかの手段はありませんか?」
と聞くと。
「アルファベットですか?」と回答が。
質問も伝わっていないが、
アルファベットは試した事がない。
良いかもとアルファベットで伝えると、
伝わった。
名前が初めて伝わった。
言語障害になって7年。
初めて電話で名前が伝わった。
これは嬉しい。
長々と電話してようやく伝わった
水漏れの電話内容。
急ぎなので何時もの電話ではなく、
24時間対応の緊急連絡先に電話した。
なのに相手からの答えに愕然とした。
「大変申し訳ございません。
物件の担当者が日曜という事で不在で
明日月曜日に
電話を折り返させていただきます。」
これならメールで良かったじゃん!
でも名前の伝える方歩、
「アルファベットで伝える」
を得た事はこれからの生活で
大きいです。
アルファベットなんて
考えた事も無かった。
今日も生きててえらいぞ、自分。
ブログを閉める前にトイレを
もう一度確認しました。
今は塗れていません。
ゆっくりと漏れているのだろうか?